- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「賞金王」が驚きのテクニックで確実にレベルアップへと導きます。
本電子書籍は、2011年当時の情報に基づき作成されています。最新の情報と異なる場合がございますのでご了承ください。
目次
1 アベレージ150を目指す(親指のサイズが合うボールを選ぶ
ボールの持ち方の基本を身につける ほか)
2 アベレージ180を目指す(薬指と中指を10時方向に向ける
薬指と中指を9時方向に向ける ほか)
3 アベレージ200を目指す(リリースに向けて腕と手首を伸ばしていく
親指を右にずらしてリリースで内側にひねる ほか)
4 大会での上位をねらう(大会に参加して自分の実力を知り見直す
レーンコンディションを見極めて作戦を立てる ほか)
特別編 基礎を知りボウリングを知る(アプローチ内で助走しファウルライン
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ようへい
12
アフターコロナ。失われた日常の中で、当たり前が何より大切であることを学んだ気がしていたが、日常が取り戻されるや、日常はこんなにも面倒だったのか、と思っていやしないだろうか。数年ぶりに復活した社内懇親ボウリング大会。ボウリングも嫌だが社内懇親も嫌だ。みんな本当にやりたいのか。コミュニケーションの重要性はこれまで散々読んできましたが、いざ自分で実践するのは無理です。だからせめてボウリングだけでも楽しめたら地獄の時間も少しはマシになるかもしれない。おかげさまでアベレージ120だった私が160ぐらいになりました。2023/08/22
-
- 電子書籍
- 孤高の不良公爵【分冊】 12巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- ちょっとヨロシク!(1) 少年サンデー…
-
- 電子書籍
- B.B.Joker 5巻 ジェッツコミ…
-
- 電子書籍
- メグメグのシンプルかわいい片づけ生活
-
- 電子書籍
- ゼロからわかる 経済学の思考法 講談社…