内容説明
平成23年度に実施された「小学校新学習指導要領」を読み解き、各教科・各領域の指導内容や指導方法を具体的に提示。小学校教員を目指す学生にお勧めのシリーズ!
目次
Ⅰ 特別活動の理論と方法/1章 特別活動とは何か/2章 教育課程と特別活動/3章 各活動・学校行事の目標と内容/4章 特別活動の指導/Ⅱ 特別活動の実践/5章 特別活動の全体計画と各活動・学校行事の指導計画/6章 特別活動の実践/7章 特別活動における学校安全と危機管理/8章 特別活動における評価
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
八雲
0
大学のテキストなので読みました。正直わかった気にならなかった。この手の本は基本的に行政文書みたいな書き方をするので、なにが要点なのか全くわからない。これこれこうしなさいと書かれているけど、それはどのような考え方なのか、背景とか思想とか説明してくれない。ただこうしろとだけある。くまなく全部覚えても、学校で特別活動を指導することができるとは到底思い得ない。おそらく欧米のこの手の本はもっと違った書き方をするのではないかと思う。つまり教育というものがお上のものであって、それにただしたがっていろという意識を感じる。2016/05/19