トム・バッソの禅トレード

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍

トム・バッソの禅トレード

  • ISBN:9784775971437

ファイル: /

内容説明

ジャック・D・シュワッガー著『新マーケットの魔術師』(パンローリング)にも紹介されているトム・バッソは、プロのトレーダーとして世界屈指の人気を誇り、さまざまなメディアでも取り上げられることが多い。そのバッソが執筆した本書は、機知や英知に富んでいるだけでなく、実践的なアドバイスにも満ちている。そのなかでも特に「トレーダーのかがみ」と称されるトム・バッソが強調しているのは、パフォーマンスよりも自分に合った「バランスの取れた」投資法を選択するということだ。

 また、投資の最中にストレスを感じたり、イライラすることのない「ミスター冷静沈着」が語る「投資とは大金を稼ぐことではない」という箴言に目からウロコが落ちる思いの投資家は多いだろう。

 バッソは投資の成功のジャマになっている心の問題にも多くのページを割いている。成功するための一番の近道である「自分自身を知ること」の重要性について、本書で明確にその答えを示している。

 同時に、どうしたら集中力を持続させられるのか、日常的なイライラをどう抑えるのか、そのイライラにどう対処すればよいのか、また下手な投資判断や失望するようなリターンの原因になる心理的落とし穴にはまらないようにするにはどうしたらよいのか――といったような問題について、業界用語を使わず、落ち着いた分かりやすい文章で解決法を示してくれている。

著者 トム・バッソ(ThomasF.Basso)
トレンドスタット・キャピタル・マネジメントの株式と先物の元トレーダー。1980年から株式の運用を始めて年平均16%、1987年から先物の運用し始めて年平均20%の実績を残す。トレーディング業界のバイブルである『新マーケットの魔術師』で取り上げられ、どんな事態でも冷静沈着に対応する精神を持つ「トレーダーのかがみ」として尊敬を集めた。1998年には全米先物協会の役員に選出され、現在はヘッジファンドのブラックスター・ファンドのアドバイザーを務めている。

目次

イライラする投資家
投資を成功に導く3つのカギ
考え方は人それぞれ
だれに責任があるのか?
資金は運用会社に直接預けるな
バランスの取れた状態を保とう
うまくいっているものをいじるな
資産運用の監視法
素晴らしい運用実績を追い掛けるな
これが良い投資話でなければ何なんだ?
10年間の運用実績には要注意
分散しすぎるのもダメ
儲けはどのように生まれるのか?
情報におぼれないようにする
決断を下したら、次は実行だ!
針路を保つこと―最も難しい決断
成功するためにはエゴを捨てろ
市場はランダムではない、そして皆さんに伝えたいこと

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たいけい

7
2025年1月19日(日)読了。初読。イライラする投資家、投資を成功に導く3つのカギ、考え方は人それぞれ、だれに責任があるのか?資金は運用会社に直接預けるな、バランスの取れた状態を保とう、うまくいっているものをいじるな、資産運用の監視法、素晴らしい運用実績を追いかけるな、これが良い投資話でなければ何なんだ?10年間の運用実績には要注意、分散しすぎるのもダメ、儲けはどのように生まれるのか?情報におぼれないようにする、決断を下したら、次は実行だ!、針路を保つことー最も難しい決断、成功するためにはエゴを捨てろ、2025/01/19

Zing

3
禅ぽさは無いが、トレードの心構えを書いた本。 1章は短く端的で分かりやすい。 毎回、具体例Aさんの失敗談が出てきて、それがあるあるな内容。 とっても説得力あります。 良書だと思う。2018/06/18

ahahaFx

0
投資の初心者向けというイメージ。 「本当に自分は何もしないという決断を下したいのかどうかを自問してみることだ」(P184) という箇所が自分的には良かった。2015/04/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2300401
  • ご注意事項

最近チェックした商品