- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
円高危機に喘ぐ日本の未来には、実は700兆円超の巨大マーケットが待っている。リチウム電池、ヒートポンプ、水処理技術など世界を圧倒する日本の省エネ環境技術の戦略を解説。
【主な内容】
序 章 環境エネルギーの世界革命はニッポンに最大の追い風
第1章 次世代エコカーの世界バトルが始まった!!
第2章 130年ぶりの新照明革命はニッポン主役で進行中
第3章 太陽電池は世界で40を超えるビッグプロジェクト
第4章 スマートグリッドは世界的な次世代電力網の革命
第5章 原子力発電、風力発電にも日本の出番
第6章 リサイクル産業こそはニッポンのお家芸だ!!
第7章 水、地熱、燃料電池、緑化にもニッポンの底力
第8章 ニッポンのエコベンチャー企業が世界に躍り出る日
第9章 「環境経営」「環境品質」はいまや時代のキーワードだ
第10章 エコ産業大国日本が世界ステージに躍り出る
目次
序章 環境エネルギーの世界革命はニッポンに最大の追い風―グリーンニューディールは銃弾が1発も飛ばない戦争だ
第1章 次世代エコカーの世界バトルが始まった!!―心臓部のリチウムイオン電池は日本勢のシェア40%
第2章 130年ぶりの新照明革命はニッポン主役で進行中―有機EL技術は最先行、LEDは巻き返し策狙う
第3章 太陽電池は世界で40を超えるビッグプロジェクト―中国一気台頭の中で日本の巻き返し策は?
第4章 スマートグリッドは世界的な次世代電力網の革命―日米欧で100兆円の巨大投資、中国も50兆円投入決める
第5章 原子力発電、風力発電にも日本の出番―海外に照準合わせ次世代版開発で先行したいニッポン
第6章 リサイクル産業こそはニッポンのお家芸だ!!―大牟田・北九州・八戸などエコタウンに有力企業が集積
第7章 水、地熱、燃料電池、緑化にもニッポンの底力―自然環境重視のニッポンが世界に発信する技術力
第8章 ニッポンのエコベンチャー企業が世界に躍り出る日―成功企業のHORIBAを追いかけ、列島に広がるベンチャーの波
第9章 「環境経営」「環境品質」はいまや時代のキーワートだ―富士フィルム、パナソニックなどのエコカンパニーに注目集まる
終章 エコ産業大国ニッポンが世界ステージに躍り出る―IT産業立国からエコ産業立国への道を行け