集英社ビジネス書<br> イングリッシュ・モンスターの最強英語術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,047
  • 電子書籍
  • Reader

集英社ビジネス書
イングリッシュ・モンスターの最強英語術

  • 著者名:菊池健彦【著】
  • 価格 ¥837(本体¥761)
  • 集英社(2016/02発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784087860016

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

「ユニクロ」の親会社である「ファーストリテイリング」やインターネット総合サービスの「楽天」の社内公用語が、英語になった! 今後、グローバル化が進む中で、こうした企業は増え続ける傾向にあり、ビジネスマンにとって英語は必要最低限のものとなっている。そんな中、現れたのが“イングリッシュ・モンスター”と呼ばれる菊池健彦氏。菊池氏は大学卒業後、書店に就職をしたが、34歳で退社し、自宅に引きこもった。そして独学で英語を学び始めた。引きこもること7年。貯金を使い果たし、引きこもり生活から抜け出した菊池氏が、試しにTOEIC(英語によるコミュニケーション能力を評価する世界共通テスト)を受けてみると、いきなり970点の高得点を獲得。その後、なんと満点の990点を25回も取り続け、現在も記録更新中。その知られざる勉強法や思考法などの菊池式オリジナル英語勉強法を大公開!

目次

1 人生編―人間のクズが引きこもり留学で、TOEIC満点!
2 基礎編―日本人は英語が苦手というのはウソだ!
3 英単語編―英単語を覚えて、読むべし、読むべし、読むべし!
4 リスニング編―聞こえる英語は、一単語につき母音一個と思え!
5 発音編―カップめんモンスター大作戦で発音を鍛えろ!
6 文法編―文法なんて、だんだんと慣れていくもの!
7 TOEIC対策編―形だけ問題集をやってるからダメなんだよ!
8 補習―補習だから、読み飛ばしてもらってもかまわない!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へロム

47
子供がTOEICを受けるというので参考に借りてみました。「英語の勉強は単語も発音もリスニングも文法もすべて、忘れては覚え、忘れては覚えの繰返し」そのためには「コツコツと努力することが必要だ」結局安易にマスターするのは普通の人には難しいということ。でも逆にいうと努力すれば誰でもTOEICで、高得点も可能だということです。まずは興味のあることを英語で始めてみよう。好きこそものの上手なれ?【図書館本】2015/11/17

takaC

38
どちらかというとウケ狙いで書かれた読み物だよね。大いに楽しませて(笑わせて)もらいました。(買わずに読み切り)2012/12/17

Kazitu

37
英語ができるようになりたい。そのためには、結局、地道に勉強するしかないんだな。それができれば、苦労しないんだけど。 いい方法は、ないんだろうか。2021/01/28

bianca

30
先日読んだメンタリストDaiGoさんの本に通じる部分があったと感じた。ただ、著者は7年間も引きこもりで、その間に独自に編み出した勉強法を実践してTOEIC満点20数回。とにかくモチベーションの持続させる強靭な精神力に恐れ入った。失くさないよう工夫された持ち物を身にまとった見た目も、ただならぬ風貌。覚えるまでは諦めない執念がすごい…。2019/03/10

Aoki

21
とにかくコツコツやること。近道や安易な手法などは存在しないから。そして自分でやってきたことの紹介、という内容。それだけに、特異なことは何もないが、実際に取り組んだ内容はいろいろ参考になる点も。ニューズウィークやエコノミストに投書するなどは面白いし、海外のsitcomを見るのも楽しいし。単語、リスニング、発音、文法というバランスで、読み書きだけでなく発音も徹底して取り組んでる。当たり前の内容を薄いと見るか、真っ当な意見しか書かない良心と取るか、それは読み手次第。2012/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1942640
  • ご注意事項

最近チェックした商品