人生の決断を導く歴史人物の格言

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

人生の決断を導く歴史人物の格言

  • 著者名:歴史街道編集部
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • PHP研究所(2011/05発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569792002
  • NDC分類:210.04

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

「人は己に克つをもって成り、自らを愛するをもって敗れる」西郷隆盛「向いていなければさっさとやめる。人間は、自分の器量がともかく発揮できる場所を選ばねばならない」秋山好古「一芸に熟達せよ。多芸を欲ばる者は巧みならず」長宗我部元親「百発百中の一砲、能く百発一中の敵砲百門に対抗し得る」東郷平八郎歴史に名を残す偉人たちは、人生の決断を迫られたとき、何を考え、どのような言葉を残したのか。彼らの考えや信念を表した言葉をエピソードとともに紹介する。仕事に打ち込むか家族と向き合うか自らの生き方の選択をする時、会社に残るか辞めるかを考える時……。人生の決断をくだす際の指針となる教えの数々。

目次

第1章 己に克つ―自分を戒める格言
第2章 一芸に熟達せよ―道を開く言葉
第3章 人に媚びず富貴を望まず―人生を考える名言
第4章 一隅を照らす―組織に生きる金言
第5章 常に強くあれ―心を鍛える至言
第6章 東の君や守らん―覚悟を決める一言

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うさ

3
題名通りの内容の本やけど一番ショックやったのが「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」が野村監督の言葉じゃなくて松浦静山って人の言葉やったって事やな~ 僕の一番好きな「果報は寝て待て」は載ってなかった...2025/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/976234
  • ご注意事項

最近チェックした商品