- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
よく耳にはするけれど、わかっているようでわかっていない「デフレ」。知っていましたか? 世界の先進国の中で、ここまで長期的にデフレがつづいている国は、日本だけなのです。どうして日本だけがこんなにずっとデフレなのでしょうか? 「日本経済と切っても切れない関係にあるデフレがわかれば、日本経済がわかる!」そんなコンセプトの下、日本経済が抱える問題を、デフレという切り口で考えてみることができます。
目次
第1章 日本のデフレ、こんな問題がある(日本のデフレには3つの原因がある デフレはダンピング問題を引き起こす 不況をさらに深刻化させるデフレスパイラル 雇用不安が日本のデフレを助長する)
第2章 日本のデフレ、こうしてつくられた(日本のインフレを生んだバブル景気とは? バブル崩壊!一転デフレ基調へ 小泉改革がデフレスパイラルへのトビラを開ける! この情報が日本のデフレを加速させている 「規制緩和」が正しいとは言い切れない!)
第3章 デフレのいま、企業がやるべきこと(デフレ時代に業績を伸ばす会社がある! 何が企業生き残りの明暗を分けるのか? ブランド価値を高める 企業の社会的責任(CSR)を果たす
コンプライアンスを厳守する
積極的に環境問題に取り組む ほか)
第4章 デフレのいま、日本がやるべきこと(従来型のデフレ対策は通用しない 新教育システムを構築し、「高校無償化」は廃止へ ほか)
第5章 日本のデフレ、これからどうなる?(デフレによって深刻な問題が発生している 日本のデフレは「創造的破壊」の可能性を秘めている!)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
がっち
meatkun2gou
Riopapa
worldtrotter
ルカ
-
- 電子書籍
- 第三王子は発光ブツにつき、直視注意!【…
-
- 電子書籍
- 魔入りました!入間くん 18 少年チャ…
-
- 電子書籍
- おかしな転生XI 詐欺師は焼き菓子と共…
-
- 電子書籍
- 戦国軍神伝 4 - 森蘭丸長定の死闘 …