- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
仕事は一生懸命やっている。プライベートだってがんばってる。勉強も怠らない。でも、なぜかうまくいかない。評価されない! それは、もしかしたらあなたのがんばり方に問題があるのかもしれません。
本書では、そうして“つい”がんばり過ぎてしまう女性に向けて、がんばればがんばった分だけ報われる「トク」ながんばり方、働き方を紹介していきます。LVMH、P&Gといった華やかな職場で働き、現在もワーキングマザーとして活躍する著者も、かつては「ソン」ながんばりをしていたと言います。そんな著者だからこそわかる、ビジネスマナー、人間関係、上司と部下、キャリア、恋愛と結婚……etc 女性のための「幸せ上手」な働き方を全96項目で解説していきます。
目次
女らしさが鍵になる時代。仕事も人生も輝かせる仕事力
仕事を楽しくする、好奇心と想像力
人目を気にせず、自分に満足と自信。“私的”幸せ軸の見つけ方
挨拶は心をひらく魔法の言葉
品格をあげる立ち居振る舞い
ファッションでバレる!?プレゼン力
ソンな何でも屋より、トクな最適任者
皆をハッピーにする、20%のチカラ
敬う気持ちを添えてお願い上手になる
言いわけ減らして、信頼増やそう〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mai
24
「win-win」この言葉好きです。当たり前なことが結構書かれていましたが、なかなか実践するのは難しかったり。習慣付けていけたらいいなと思いました♪♪2013/12/02
アコ
20
『まずは、あなたが変わることから始めましょう。』というカバー折返しに書かれたことがすべて。前半にいくつか挙げている“仕事上のささやかな対人関係”は改めて気をつけていきたいと感じるものが多い。頼み方とかね。雑な頼み方をされると不快なのはよーくわかるからこそ、やらない意識を持とう。終盤は合コンや結婚ネタなのはネタ切れ?1項目見開き×95のアドバイスなので読みやすいけど、ハッとするものは少ない。◇大事なのは競争ではなく共生。2018/04/14
pake
3
ページ上に書かれている一言がいい。2012/11/19
月と星
3
★★★★前向きな気持ちにさせてくれる1冊です。№96で終わっているのが気持ち悪いけど(なぜ№100までじゃないの)、どれも素晴らしいアドバイスで参考になります。私的には右上にある有名人の名言が好きでした。『何があっても、面白がってしまいなさいよ』『人のことでイライラしているヒマなんてない』2011/03/17
aiko
2
為になることもあったが、特に新しい発見はなし。内容が薄いかな・・・。仕事での依頼:その人に頼む理由・目的を具体的に。頼みたい仕事の内容・範囲・締め切り・進め方を伝える。資料の準備、引き継ぎマニュアル等を適宜、準備し、誠意を見せる。気配りとは、いい人になることではなく、先を読み、使い勝手のいい法やモノをお膳立てすること。仕事のコミュニケーション:相手から欲しい反応を得ること。その為に、相手が必要とし、かつ納得させる為の情報を提示し、論理的に話す。オーディエンスアナリシスを意識する。2012/12/13