- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
本書は、「理科の基本で、子供が親にたずねることが多そうな疑問」、なおかつ「わかっていないと少し恥ずかしいと思われる疑問」、それでいて「正しく説明するのは難しそうな疑問」を9つ取り上げ、架空の親子の会話形式でほほえましく、しっかりと説明します。(9つの質問)「どーして夏は暑いの?」(天文・地学のきほん) 「どーして、テレビは映るの? ラジオは聴けるの?」(電気通信のきほん) 「どーして、ICカードで改札を通れるの?」(電気・磁気のきほん) 「食べものが腐るって、どーいうことなの?」(食品化学のきほん) 「どーして寒くなると風邪を引くの?」(人体のきほん) 「どーしてわたしはさそり座なの?」(天文のきほん) 「カロリーって、何の単位なの?」(物理のきほん) 「どーして金メダルは石と違ってピカピカなの?」(化学のきほん) 「どーしてあたしはパパと似てるの?」(遺伝のきほん)
目次
第1話 どーして、夏は暑いの?―天文・地学のきほん<br/>第2話 どーして、テレビは映るの?ラジオは聴けるの?―電気通信のきほん<br/>第3話 どーして、ICカードで改札を通れるの?―電気・磁気のきほん<br/>第4話 食べ物が腐るって、どーいうことなの?―食品化学のきほん<br/>第5話 どーして寒くなると風邪を引くの?―人体のきほん<br/>第6話 どーしてわたしはさそり座なの?―天文のきほん<br/>第7話 カロリーって、何の単位なの?―物理のきほん<br/>第8話 どーして金メダルは石と違ってピカピカなの?―化学のきほん<br/>第9話 どーしてあたしはパパと似てるの?―遺伝のきほん
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆるるん
ぺちこ
えも
だんだん
Hachi_bee
-
- 電子書籍
- 婚約破棄された魔法薬師は炎の騎士に溺愛…
-
- 電子書籍
- 「小一の壁」を検証する - 就学の社会学
-
- 電子書籍
- 月刊『優駿』 2021年4月号 - 競…
-
- 電子書籍
- タウン情報Lazuda - 2019年…
-
- 電子書籍
- はじめてのネット株 2012 入門編 …