内容説明
「帝国主義のあるところ、僕はどこでも戦い続ける。永遠の勝利の日まで……」。幼いころから喘息に悩まされ、当初は医者を志していたチェ・ゲバラ。しかし、搾取と貧困にあえぐ人々の存在を知り、ゲリラとして、革命家として戦う道を選ぶ。世界を変えるべく理想に生きた男の生涯が、一気に読める感動作! ※本書は日本人作家が海外で“バイオグラフィック・ノベル”として発表し、好評を博したコミックを「逆輸入」した作品です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
荒野の狼
9
「本書は、“BioGraphic Novel: CHE GUEVARA”をもとに加筆・修正した日本語版です」と巻末にあるが、アメリカのアマゾンを見ると「Che Guevara: A manga biography」のタイトルで販売されている。本書の「あとがき」では、アメリカの読者に配慮して、ゲバラの広島滞在を充分に描ききれなかったのが心残りと著者は書いている。2024/05/15
yk
3
はー、熱い人だなー。戦っていたのはキューバだけじゃなかったんですね。カストロとの話がなんとも泣ける。しかし、この本は漫画としてはアレな感じですな。説明ももっと山盛り書けばいいのにと思いました。2014/11/25
千木良
2
僕は… 社会を治す医者になりたい… | 俺は他人に何かを強要するような輩は誰だろうが信用しない。 | 人民の苦しんでいる所 そこが指導者のいるところだ、と 教えてくれたのは君だよ。 | 不正がある限り、それに苦しむ人がいる限り、誰かがそれに怒りを覚え、武器を取って立ち会がる。 君たちはいつか再び、そういった者に出会うことになるだろう。 2017/05/20
haruco
2
この作品だけではスゴさが分からない。なぜそこまで英雄なのか。映画を見よう。2010/07/01
テツヤ
2
ゲバラがアルゼンチン出身であることや、1997年に死後30年目にしてようやく遺骨が発掘されたことなど、ゲバラ自身が医者であったことなど、今まで彼のことについて知らなすぎた。入門編にはわかりやすくてよい。2015/01/06
-
- 電子書籍
- お嬢様、私に屈服してください。 5
-
- 電子書籍
- リペアマン 修繕屋【分冊版】(1)
-
- 電子書籍
- ワンピース 海賊王への偉大なる航路
-
- 電子書籍
- 鉄仮面のイブキさん 2巻 まんがタイム…
-
- 電子書籍
- 特殊防諜班 標的反撃 講談社文庫