内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
前回の詩画集『花よりも小さく』から6年半ぶりの新詩画集。65点の詩画に加え、18点のエッセイを収録。静かな暮らしのなかで見えてくる自然や人、そして作者自身を、力強い筆致で詩画(花々の絵に、詩が添えられた絵画作品)に描き、エッセイでつづります。2010年には群馬県みどり市の富弘美術館は開館20周年をむかえ、入場者数も500万人をこえるなど、ながく人々に愛されてきた星野富弘とその作品。累計330万部をこえるシリーズの、待望の新詩画集です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Rosemary*
41
読んでいて心がポっと温かくなるような優しさに包まれた気持ち。愛犬みしんちゃんの随筆が好き。表紙のみしんちゃんの表情に胸が熱くなる。2014/05/03
ゆーこりん
19
星野富弘さんの詩画展に行き、改めて作品に感動し、久々に新しい詩画集を買った。 お若い頃の作品も素晴らしかったけれど今はもっとすごい。詩にはユーモアと愛があふれんばかりだ。特に葱坊主の季節の文章に泣けた。 この絵本はいつでも手の届くところに置いておいて、心がくさくさした時にすぐ手にとって眺めようと思う。間違いなく私の心を穏やかにしてくれる。 星野さんありがとうございます。2014/11/22
paf ❤︎
14
遠い地で生きておいでるだけでよかった。富弘さんがもうこの世にいないのが非常に淋しい。詩歌集すべて、見えるところに置いてたまに開いては、生きることに対して真面目に立ち向かおうとする私の「ドッコイショ」の書。いまだ確たる信仰などない私だけれど、大むかし綾子さんと富弘さんの書に出会ってから、キリスト教に対する考えが変わった。カミサマだかナンだか·····とにかく人間を創ったヒト、なんでこんな良い人をさっさと連れていくのかねえ。2024/05/09
きりこ
9
植物に対する愛情や優しさが伝わってくる詩画集でした。時々自分にはこのような本が必要だなぁと感じます。野に咲く花がとても愛おしくなってきました。春が待ち遠しいなぁ。心に残った詩…【なぜかわからないけど 土の中から生まれたものはみんなきれい】【これからあなたを食べます あなたを茹でて食べます あなたのいのちが私のいのちになり 私はあなたの分まで生きるのです あなたのいのちを頂きます】【地球にとって一番役立たずで害になっていたのが 私たち人間だったなんて それも最近やっと気付いたところです】 2013/02/15
rapo
5
星野さんの大好きな、聖書の一節(マタイの福音書6章26節)を引用した題名に心惹かれました。花や動物に向ける眼差しはとてもあたたかく、敬意すら感じられます。やんちゃだった子供時代、活動的だった青年時代を経て、失ったものよりも今あること、できることに感謝する、生きていくことの原点がここにあるような気がします。私たちはなぜ欲しがるのだろう、満たされないのだろう、その答えがあるような気がして、何度でも手に取りたい本です。2021/05/19
-
- 電子書籍
- 断末魔の現場から 【せらびぃ連載版】(…
-
- 電子書籍
- お経-日蓮宗
-
- 電子書籍
- 生残賭博(フルカラー)【全年齢版】 1
-
- 電子書籍
- 賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編14巻
-
- 電子書籍
- 無絃の琴 - 良寛詩抄