内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
国際裁判管轄・国際商事仲裁、法選択(準拠法)、域外適用に関するリーディング・ケース14判例について、判決主要部分の原文と対訳を掲載。判例ごとに、関連判例・学説・立法などの「解説」、「本件参考文献」、「設問」を掲げた、研究者・実務家・学生・アメリカロースクールへの留学希望者等に役立つテキスト。
目次
1 国際裁判管轄・国際商事仲裁(対人管轄(1):Helicopteros Nacionales de Colombia,S.A.v.Hall,466 U.S.408(1984)
対人管轄(2):Asahi Metal Industry Co.,Ltd.v.Superior Court of California,480 U.S.102(1987)
対人管轄(3):Miller v.Honda Motor Co.,779 F.2d 769(1st Cir.1985) ほか)
2 法選択(準拠法)(旅客運送契約中の準拠法約款:Siegelman v.Cunard White Star Ltd.,221 F.2d 189(2d Cir.1955)
競業禁止約款の準拠法:Nordson Corp.v.Plasschaert,674 F.2d 1371(11th Cir.1982)
代理店契約の準拠法:Southern International Sales Co.,Inc.v.Potter&Brumfield Div.,410 F.Supp.1339(S.D.N.Y.1976) ほか)
3 域外適用(独占禁止法の域外適用:Timberlane Lumber Co.v.Bank of America N.T.&S.A.,549 F.2d 597(9th Cir.1976)
商標法の域外適用:Steele v.Bulova Watch Co.,344 U.S.280(1952)
証券法の域外適用:Zoelch v.Arthur Andersen&Co.,824 F.2d 27(D.C.Cir.1987))