朝イチでメールは読むな! 仕事ができる人に変わる41の習慣

個数:1
紙書籍版価格
¥814
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

朝イチでメールは読むな! 仕事ができる人に変わる41の習慣

  • 著者名:酒巻久【著】
  • 価格 ¥779(本体¥709)
  • 朝日新聞出版(2012/08発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784022733245

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

頭が冴えた朝は、メール処理ではなく創造的な仕事からスタートする。仕事にすぐ集中できる人、上司とうまくやれる人、勉強して伸びる人、部下を成長させる人……仕事がうまくいく人が実践している習慣がある! キヤノン電子のカリスマ社長が身につけ、部下に教えてきた仕事習慣を、「時間と仕事の管理」「上司との関係」「部下の動かし方」「情報収集」「自分を伸ばす勉強法」など、九つのテーマごとに徹底指南。今すぐ役立つ仕事習慣が必ず見つかる!

目次

序章 人間の能力は何で決まるか?
1章 時間・仕事を管理できる人、できない人の習慣
2章 上司とうまくやれる人、やれない人の習慣
3章 部下をうまく動かす人、動かせない人の習慣
4章 情報収集・整理・アイディア出しがうまい人、へたな人の習慣
5章 勉強して自分を伸ばす人、伸ばせない人の習慣
6章 交渉に強い人、弱い人の習慣
7章 会議を活かす人、活かせない人の習慣
8章 チーム・工場をうまく動かす人、動かせない人の習慣
9章 打たれ強く出世する人、しない人の習慣

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

5 よういち

92
キャノン電子のカリスマ社長・酒巻久氏の著者。氏がこれまでキャノンで培ってきた仕事力を高めるための習慣。『時間管理』『上司との関係』『部下の動かし方』『勉強法』など九つのテーマごとに役立つ習慣を披露。取り立てて斬新な考え方はないが、その実、とても大事なことを伝えてくれている。人生の名言として応用が効きそうな言葉も。◆人間の能力は考え方ひとつで決まる/素直に学ぶ/やればできると考える/どんな仕事も前向きに捉える/困っている人は助ける/人は裏切らない/手柄をひとり占めにしない/部下の帰り際の背中に本音が現れる2019/07/22

佐島楓

24
キヤノン電子の社長である著者。どうすれば仕事ができる人間になれるかについての具体的なアドバイス集。大人になってからの再勉強には高校の教科書が最適、読書ノートの活用など、一部私も実践しているところがあって嬉しかった(慢心してはいけないが)。「仕事は、人間に始まり、人間に終わる」。当たり前のことなのに、実感として心に響いた。2013/06/15

ライアン

16
8年くらい積んでた本。最近こういうの読んでなかったのでちょいと新鮮。いろんな立場から物事を見る、と言うのは簡単だけど実際には難しい。そのへんをうまく説明してくれてわかりやすかった2018/02/17

ceskepivo

5
素直に学ぶ習慣、やればできると考える習慣、どんな仕事も前向きに捉える習慣が身につけば、仕事を楽しみながら、仕事ができる人間に成長できる。2015/10/11

がっち

4
キャノン電子社長の酒巻 久の著書である。働くとは何か、そして働き方を淡々と語っている。さすが経営者であって仕事に対して前向きで努力を惜しんでいないんだなと感じた。また仕事、人生を楽しんでいるとも感じる。酒巻氏のその姿勢には私は感銘をうけた。素晴らしい経営者の一人である。ビジネスマン、就活生は読んでおいて損はないだろう。B2010/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/433326
  • ご注意事項

最近チェックした商品