ハヤカワ文庫SF<br> 流れよわが涙、と警官は言った

個数:1
紙書籍版価格
¥946
  • 電子書籍
  • Reader

ハヤカワ文庫SF
流れよわが涙、と警官は言った

  • ISBN:9784150108076

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

〔ジョン・W・キャンベル記念賞受賞〕三千万の視聴者から愛されるマルチタレントのタヴァナーは、ある朝安ホテルで目覚めた。やがて恐るべき事実が判明した。世界中の誰も自分のことを覚えていないのだ!

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

408
読了後、直ちにジョン・ダウランドの「涙のパヴァーヌ(流れよ、わが涙)」を聴いたが、それは、ことのほかに心に沁みるものであった。まずはタイトルの妙に拍手を贈りたい。そいて、それは過去(1600年)と現在と未来との距離を一挙にゼロにしてしまう。同時に虚構空間と、この現実との階梯をも。さらに言えば、自分が自分であることの自己同定をも無効にしかねない。ただ、第3部からの展開には幾分の疑問が残らないでもないのだが。まあそれらもすべて、エピローグに漂う寂寥感が救ってくれはするのだけれど。2017/10/25

ケイ

115
タヴァナーに強く同情していたが、気づけばこの人は薄っぺらくはないかと彼に対する興味をが薄れていく。しかし、彼が小説世界へのいざない役であることは間違いない。彼はバックマンの抱く矛盾とそれによる苦しみを共有しない。SFとはディストピアなのだな。帰結するところはそこしかない。ここでは、最後の黒人の会話がディストピアの反対にあるものであり、それはヒューマニティなのではないだろうか。最後の3分の1ほどは、オーディブルで聴いた。既に頭の中で出来上がっていた話し方と、オーディブルとが喧嘩することになってしまった。2023/09/28

やきいも

105
映画「ブレードランナー」の原作者ディックのSF小説。人気テレビタレントのガヴァナーは目覚めると国家のデータバンクから自分の記録が消えていることを知る。警察から追われる身になったタヴァナーは...。『人間にとって「涙」、「悲しむ」とは何を意味するのか?』というテーマで書かれた小説。「悲しみ」は人間に大きな力を与えることもある。そんな事をこの本を読んで考えたりした。翻訳物の小説特有の読みにくさ、とっつきにくさはある。でも私にとっては印象深い本で何度か読み返している。2016/12/14

コットン

87
イベント『2021年、今年読んだ本はこれだ!』でのakiraさんのおすすめ本。著者はレコード店員もしたという音楽好きな人らしく本作でもダウランドのリュート歌曲集が出てきてそれが本の題名に関係する。筋書きは有名な歌手が世界中で自分を知らないことになり…。そしてとても骨が折れるアリスの登場で話が動く!2022/01/10

syaori

76
自分の存在を証明するものを失った男性と、彼と彼の失われた情報の謎を追う警官を巡って物語が進みます。そうして描出されるのは、裏切りは日常茶飯事で官憲は冤罪をでっち上げ、同時に失った者や蹂躙した者のために涙を流す不可思議な人間の愛の美しさ。作者は、全ての者が時の中に消えてゆき、その中で愛を得て失うことを繰り返す悲惨で無常の世を前に、こう語りかけることで「愛情という塊りを抱えて」涙を流す、愛と哀しみを知る全ての者を結び付ける愛の優しく悲しい美を現前させていて胸が熱くなりました。「いいんだ、俺にはわかるからね」。2025/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/528229
  • ご注意事項

最近チェックした商品