古墳時代史の展開と東北社会

個数:1
紙書籍版価格
¥7,480
  • 電子書籍
  • Reader

古墳時代史の展開と東北社会

  • 著者名:菊地芳朗
  • 価格 ¥5,236(本体¥4,760)
  • 大阪大学出版会(2010/02発売)
  • ポイント 47pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784872592689
  • NDC分類:210.2

ファイル: /

内容説明

西暦3世紀から7世紀までの約500年間を取扱い、古墳時代研究対象としてあまり重要視されてこなかった「東北」地域へ注目することにより、当時の政治権力構造や古墳時代の歴史的特質に迫ろうと試みる。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

目次

序論 本書の課題と方法
第1部 刀剣類からみた古噴時代史の展開(刀剣類研究の現状と課題 前期古墳出土刀剣の系譜 金属装大刀の出現と変遷 装飾付大刀の系譜とその展開 刀剣類の時期区分とその意義 刀剣類からみた古墳時代史)
第2部 東北の古墳と政治構造(古墳と地域権力―会津盆地の分析から 古墳の変遷と画期 東北古墳時代の政治構造)
第3部 東北古墳時代の集落と生産(集落と社会―その構造と特質 手工業生産とその背景)
結論 古墳時代史のなかの東北

最近チェックした商品