- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
こんなに幸せだったり、さびしくなったりするのは恋というらしいけど――運命の相手、片想い、うまくいく恋、叶わない恋。誰かが誰かを想う「愛しいきもち」がたくさん詰まった、珠玉のラブストーリー短編傑作選!
目次
ロマンス
チョコと宇宙
一目ぼれ
女子学校
ゴルフ
手をつなぐ
フロート
ラブ・エレベーター
やくしまるえつこ×タムくん対談
タムくんのタムくんによる作品解説
よしもとばなな「タムくん」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
masa
68
愛されるよりも愛したいとか、それは暴力だよ。だってアイシテルは無条件でイイことだと信じられているから。イイことするのは気持ちイイから。人間は気持ちイイこと依存症だから。排出規制しないと、やがて僕らはアイシテルの重さに押しつぶされてしまうだろう。愛のリデュース。不法投棄された誰かのアイシテルに窒息気味な世界は、夜の街で余剰なアイシテルを再生処理してお金に換える。愛のリサイクル。好きなものを嫌いになるひとを見ると、とても哀しい。好きなものに、好きなところと嫌いなところがあるのが愛だと思うのです。愛のリユース。2020/10/23
keroppi
64
読友さんのレビューと、この可愛い表紙に惹かれて買いました。タイの漫画家。絵は素朴なタッチで、心のドキドキを描いています。人を想う気持ちは、素敵です。2019/12/28
Vakira
41
読友さんのアイコンからこの漫画家を知る。カワイイ表紙だったので気になり、もう9年も前の本だが購入してしまう。タイの漫画家さん。愛称はタム君。タムって中学時代に飼っていた猫の名前だし、社会人になった時のサッカー部の親友のあだ名でもある。(ちなみに僕は今をときめくラグビー部だった)親近感湧くし、絵がカワイイしSFしてるし、いいわ~ でもテーマは思いのほか深い。出た「愛」って?愛は見返りを求めちゃダメなんだ。でも タムちゃんそれでいいの?本当にそうなのかなぁ~タムちゃんの漫画はカワイイ&キュンと来る。意外や感興2019/11/24
春が来た
33
過ごした時間も、もらった宝箱も、自転車もみんなみんな大事なのに。あれもこれも、ずっとずっと私の中にあるのに。なんて、重力みたい。宇宙に行けても未来に行けても、きっと、上手に浮かぶことなんて出来なくて、肝心なメッセージにも気づかないで、同じようなことを思ってるのかもしれないけれど。それでも、君と会えて良かったって、それだけで、みえないところに温もりを感じる時があるんだよ、私にも。いつも手を繋いでいることはできないけれど。溶けちゃったチョコがエネルギーに変わる。本を読んでる私がいる。私が私をみていてくれてる。2020/02/14
マリリン
28
言葉で表すと、とてもいい! 何故よいのか?多分作者がもつ・創る空気。中でも印象に残ったのは「ロマンス」「チョコと宇宙」「女子学校」、特に気に入ったのは「フロート」拘りを棄てると本質が見えてくるのかもしれない。表紙を見て一目惚れして購入。作品解説と対談もじっくり読んだ。2020/01/29