- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
ミスをしても「教えられてない」茶髪を注意したら「あなたの白髪はどうなんですか?」残業したくないので、「就業時間間際の電話は取りません」クレームがあっても「相手が悪い」……あなたの会社にもきっといる、そんな問題社員たち。なぜか口だけは達者で、こちらがやり込められてしまうこともしばしばだ。そんな彼らを「制御」するにはどうしたらいいのかを、タイプごとに説くのが本書。著者は「シュガー社員」という言葉を生み出したことでも知られる、労使トラブルの専門家。それだけに、内容はリアリティ満載。対人関係ノウハウに社労士の「理論武装」を加えることで、被害を最小限に食い止める方法を伝授する。本書はただの部下指導の本ではありません!
目次
序章 問題社員とはどんな人々か?<br/>第1章 問題社員の取扱説明書・ビギナー編(上司や先輩に挨拶をしない 仕事のミスが多く反省がない ほか)<br/>第2章 問題社員の取扱説明書・スタンダード編(終業時間間際になると仕事をしなくなる 仕事を頼むと断られる/放っておかれる ほか)<br/>第3章 問題社員の取扱説明書・エキスパート編(顧客からのクレームの多さを反省しない 新入社員と若手社員の冷戦が続いている ほか)<br/>第4章 問題社員で失敗しない―募集・採用・退職(募集・採用・退職で失敗しないためには 採用面接で問題社員を見分ける方法 ほか)<br/>第5章 上司だって試されている(怒りをコントロールする4つの方法 部下との距離を縮めるために、上司が心がけるべき7つの行動)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山田太郎
さわたり
あると
CyberFamer
fuchsia
-
- 電子書籍
- のみじょし【分冊版】(3)第28杯目 …
-
- 電子書籍
- 伯爵の無垢な乙女 ハーレクイン