ジュニアポエム<br> 漢字のかんじ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ジュニアポエム
漢字のかんじ

  • 著者名:杉本深由起【著】
  • 価格 ¥385(本体¥350)
  • 銀の鈴社(2013/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 90pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784877862008

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

一九九八年に、現代詩の第二詩集『ふうわりと』を出したときのことです。漢字を表記として見るのではなく、詩という内面に変えられないかと考え、「女」や「坐」から詩を作って載せたところ、まど・みちお先生から感想をいただきました。「『坐』のように文字の分析を利用する詩は吉野弘さんなどにもありますが、『女』のように一つの文字の全景を眺めて、その実感をもとに作詩されたのは珍しく貴重です。拍手いたします」と書いて下さり、私は大変嬉しくなりました。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モリー

59
感じる感じる、漢字の感じ。漢字一文字から広がる世界。この際、漢字の由来や成り立ちは脇に置き、自由に想像の翼を広げてみよう。【翼】「羽のいろも/とんでいくばしょも/異なる/翼をもった/あなたたちは/ことり/それなのに・・・/みんなと/おなじが/あんしん/異なっていると/しんぱい/だなんて」(一部抜粋)🐦…例えばこんな風に。この詩集を読んでいる最中、娘が成績表に鼻をこすりつけてこう言った。「あ〜、一番の臭いだ!一番の臭いだ〜。」と。頑張って「大」きくなった「自」分の臭いは、きっと本人にしか分からない臭いだ。2021/10/16

ハメ・ドゥースト

2
★★★漢字から広がる新たな世界。漢字を感じる。創作を通して、子どもたちの「想像力」と「創造力」を楽しみたい。『叶う』叶えてください/ねがいごと/ながれぼしに たのんだら/おしえてくれた/よぞらに きえていくまえに//ねがいごとは まず/口にだして/十かい いってごらん//自分かってな ねがいなら/いってるうちに こぼれおち/ほんとうに/叶えたい ねがいだけが/のこるから2015/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/338421
  • ご注意事項

最近チェックした商品