内容説明
「ポッコリ腹」の解消には、激しい運動も厳しい食事制限も必要ありません! 「太らない体」をつくるカギは、若返りホルモン「DHEA」――このホルモンの分泌を盛んにするだけで、誰もが「脂肪が燃えやすい体」になれるのです。そのための方法は、簡単なものばかり。たとえば……「1日3回、10分ずつ歩く」「食事は野菜を最初に食べる」「できるだけ11時に寝る」などなど、誰でも、いつでも「できる」「効果が出る」習慣術を一挙公開!
目次
1章 あなたの人生、今日からの「一週間」が勝負です!―いつまでも「若い人」、いつのまにか「老ける人」の差
2章 すぐ効く!太らない「歩き方」「体の動かし方」―今すぐ、誰でもできる「太らない自分」のつくり方
3章 脂肪・贅肉を一気に捨てる「体の大そうじ」―「太らない出し方」と「太らない食べ方」
4章 忙しい人・疲れやすい人「熟睡・快眠のコツ」―「グッスリ眠れる人」は若く見える!
5章 「体にいいこと」だけをやりなさい!―「健康が詰まった一錠のサプリ」の活用法
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミカママ
427
再読するために永久保存にしていたのに、読み返したのが8年ぶりとは、、、。①なにより野菜②1分・120メートルの速さで歩く③体内の太るゴミを正しく出す④寝る前にストレスをゼロに。たったこの4つでいいらしいんだが(笑)まずはDHEAサプリ買ってこよう。寝る前のストレス、スマホ見をやめることも含めて、質のいい睡眠を確保したい。2019/03/16
あつひめ
66
たんたんと語られている。医学博士の言葉だから重みがあると言うか、甘い言葉がないと言うか。太らない体作りは、元気を手放さないことのよう。体を適度に動かし、必要な栄養を吸収する。美魔女のように若返ろうとは思わないが、適度に健康を維持したい。真似できることと言ったら…ワカメの味噌汁かなぁ。食物繊維は昔からお腹のお掃除とも言われているし。長生きのためではなく、健康に年を重ねるためにも日頃の生活スタイルを振り返ってみたくなった。魚も食べよう。2015/04/25
かおりんご
50
40歳からは、いままで通りの食生活ではいかん!炭水化物は制限した方がよい。という感じ?よく噛むことは大事だと思うし、細切れでも動いた方がいいとは思った。特に目新しい話はなかったかなぁ。2016/03/04
心
35
気になりながらも…そのままで…。育ちすぎた…ヽ(ill゚д゚)ノ。これはヤバイぞ…痩せなければ…。気持ちはあっても、痩せるどころか、育つばかり(T0T)。とっくに40代だけど…。とっくに太ってしまってるけど…。それでも足掻いて見たくてページをめくり…φ(..)メモメモ。なるほど…。出来ることから1つずつ。何度か読み直したい1冊!2017/12/27
コウメ
33
健康本第6弾!人は40歳くらいから太るいや実際は老化が始まる。老化が始めるから太る。睡眠をよくとる特に午後十時〜午前二時の成長ホルモンを見逃さない!子供には必要で大人には必要じゃないと思われている成長ホルモンは美容もダイエットも体脂肪も減らす作用もある。理想の食生活は朝食軽め昼食ガッツリと夕食軽めが理想!運動は1日1万歩とよく言われているが10分の運動を3セットするぐらいでいい!また階段を利用した運動方法は歩く運動より2倍近く効果が違う意識的に階段や坂を利用しエレベーターやエスカレーターを使わない意識を 2019/04/10
-
- 電子書籍
- 恋をふたさじ 分冊版 11 マーガレッ…
-
- 電子書籍
- 雨は これから 8
-
- 電子書籍
- さまよえる相続人 2巻【分冊】 9巻 …
-
- 電子書籍
- コロナ時代の強い心のつくり方(KKロン…
-
- 電子書籍
- からだにいいこと2019年12月号 か…