楽しい「0円生活」入門 - 貯金も倹約も全てここから!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

楽しい「0円生活」入門 - 貯金も倹約も全てここから!

  • 著者名:丸田潔/村越克子/西尾英子
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 主婦の友社(書籍)(2011/10発売)
  • 盛夏を彩る!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~7/27)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784072656327

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

大不況だからと闇雲に節約してもたまるのはストレスばかり。お給料が入る人にとって、大不況時代はむしろ追い風。“質素生活”を楽しめば、貯めようと思わなくても自然にお金は貯まっていく。本書では、お金をかけずとも生活を楽しむ具体的な事例を紹介。読者も実際に応用できる具体的なコツを提供する。また不安な時代だからこそ孤独に陥ることなく、多くの人と手を取り合って乗り切ることが不可欠。お金をかけずに仲間をつくれるNPO、ボランティアなどの社会活動も併せて紹介。

目次

PART1 幸せいっぱい0円生活
PART2 おうち&手作り主義
PART3 差がつく買い方&使い方
PART4 0円生活こそゼイタク暮らし

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@ヴィタリにゃん

58
再読本です。2009年のものなのでやはり、古い・・・ですが節約の基本は今も変わらず「図書館、自炊、水筒」ですね!そして趣味は読書と散歩。先月、出かけている間に水筒の中身が空っぽになるという失態をおかし、1年ぶりにコンビニに行ってしまいました。これから長時間出かける時は水筒2本!!!www2021/02/06

ごへいもち

20
コップ菜園、セスキ炭酸ソーダは良さ気だけどそれ以外概ねイマイチ。やっぱりゼロ円生活というわけにはいかないよね。桐谷さんのほうがずっと良さそう2015/03/16

ヨハネス

5
直前に読んだ「0円ハウス」が強烈だったので、こちらはちっとも0円じゃない!と言いたいです。最低、「おうち」は必要という前提です。0円ハウスと正反対のコンセプト。いかに安くレジャーできるか、暇をつぶせるかの情報が多いので、暇で困っている人向けかも。あたしは節約が主目的なので0円ハウスのほうがタメになりました。2016/01/05

あつこんぐ

4
節約本や奥様雑誌に載っているような内容ばかりで大して目新しい発見はなかったかも。家をきれいにしておうちで過ごすのが一番ということか。そういえば、私の周りの節約上手はみんなきれい好きだな。とりあえず、断捨離に励むか。2011/12/20

アルパカ

3
ほとんど知っている情報だったけれど、無料ミュージアムとして掲載されているものをメモ。ファーブル昆虫館。現在工事中で休止中のようですが森永製菓鶴見工場。化粧品をお安く買えるコスメランド。「シェアモ」というサイトは今調べたら終わっていました・・・。 2019/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/303787
  • ご注意事項

最近チェックした商品