- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
アフガニスタン、パキスタン、インドを中心とした南アジア地域が抱える不安定の背景には何があるのか――。歴史や周辺諸国の思惑を辿りながら読む、国際情勢の行方。
目次
第1章 民族の博物館、アフガニスタンを読む(不安定な国家 かなえられない夢 「タリバン」という名の下に インドの影響力)
第2章 悲劇の国、パキスタンを読む(矛盾を抱える国家 国際社会の懸念 九・一一後の劇的な変化)
第3章 アメリカの思惑がもたらしたもの(イスラム国家の創設 イスラム急進思想の発信地)
第4章 南アジアの大国、インドの行方(近代国家の枠組み 経済発展の陰で 毛沢東主義、イスラム過激派、ヒンドゥー過激派)
第5章 日本が果たすべき役割は何か(インドと日本、深まる交流 平和的関与)