- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
新型インフルエンザ大流行の影響もあり、免疫力を高めたいと思っている方は多いはず。安直にサプリメントや薬に頼るだけでなく、まずは毎日の食事から、腸を鍛えることによって、免疫力は高まるといわれています。その証拠に、藤田先生は風邪ひとつ引かず、世界各国どこへ行っても、お腹を壊したことがない!という逸話をお持ちです。しかも、腸のなかにはあの「カイチュウ」を飼っていたというのだから、驚き(現在はいないそうですが)。そんな藤田先生の元気の秘訣を本書から探ってください!
目次
第1章 体のしくみ入門編
第2章 健康増進編
第3章 清潔度考察編
第4章 現代社会の闇編
第5章 心身の病気メンテナンス編
第6章 栄養学編
第7章 人生相談編
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
月讀命
50
ウイルスや癌に侵されない事、つまり病気に罹らない為には免疫力を高める事が肝要だ。下手な薬やサプリメントに頼るのでなく、毎日正しい食事をとり、腸を鍛える事によって免疫力は高められるという。腸が健康であれば心身ともに健康で幸福な人生を送る事が出来ると説く。・・・・・十分な収入と有り余る蓄えがあり経済的に恵まれても、他人から称賛される様な地位や名誉を得たとしても、美人を侍らせ優雅な時間を横臥していたとしても、健康でなければ始まらない。死んでしまっては元も子もないのだから腸を労り長生きする事に他ならない。 2013/06/15
のんぴろ
1
2009年発刊。図書館。藤田さんの本は、以前にも読んだが、最初ほどの関心を引く印象はなかった。もうちょっと腸内のことを専門的に書いてある著者の本の方が読み応えがあったかもしれない。2015/10/17
みこりん
0
腸にひかれて読んだ本。でも、腸の記述はそれほど多くない。心身の健康法について、質問に答える形でかかれているので、専門書というよりも雑学本としてさらりと読めた。2013/02/28
-
- 電子書籍
- 戦略PR 世の中を動かす新しい6つの法則
-
- 洋書電子書籍
- Recent Developments…