フィガロブックス<br> パリ 魅惑のアンティーク

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

フィガロブックス
パリ 魅惑のアンティーク

  • ISBN:9784484092416

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

あこがれのアンティークといえば、宝飾時計やヴィンテージやエルメス。
だけど、キッチン用品や文房具だってアンティークは楽しめる。
ガラス製品やちょっとしたインテリアに取り入れて部屋を豪華にすることも。
クリニャンクールからミュージアム級の家具店まで、
アンティークがあふれる街、アンティークが似合う街・パリで、
とっておきの一品に出会う旅を案内するガイド&エッセイ。

本タイトルは、レイアウト固定型の商品です。
・フリースクロール(リフロー)型でないので、文字サイズの変更、フォントの変更ができません
・マーカーは付けられません
・テキスト検索はできません
・推奨端末はPCかタブレットです(スマートフォンは推奨いたしません)
以上ご確認のうえご購入ください。

目次

1 あこがれのアンティーク(宝飾時計―しなやかな女性の腕をゴージャスに飾る ローズカットのダイヤモンド―まばゆい光の乱反射に魅了される山形カット ほか)
2 日常の中にもアンティークを(陶磁器&ガラス―屋外の蚤の市でお気に入りを見つけよう キッチン用品―昔ながらの“パリ”の日常をお菓子とともに ほか)
3 アンティークでちょっと贅沢に(十字架―フランス人もあまり知らない地方の“ジュエリー” バギエ―入手困難なガラス製のリングホルダー ほか)
4 アンティークを満喫するなら(ビストロ―オーナーのコレクションを眺めながら一杯 レストラン―18世紀の主役たちが集った大邸宅でフランスを味わう ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

るるぴん

3
筆者オススメのパリのアンティークショップやレストランを紹介。お店の話だけでなく、扱っているアンティークにまつわる薀蓄もなかなか興味深く、写真も綺麗で楽しめた。旅の雑誌やガイドブックには出ていないようなお店が多いので、個性的なお土産を求めたいなら参考になると思う。なかなかパリに行く機会が無いのが残念。モノに対する鑑識眼を磨いて美しいものを普通に日常的に使っているパリの人々のセンスに憧れる。2018/08/02

しょうたろ

2
本を開くと「はじめに」に気になる言葉が。「フランスではイケメン(あるいは美人)の芸能人に似ている、という評価が最高の誉め言葉にならないことが多々ある」「有名な誰それより私らしさが一番大事!と胸を張って生きているから」とのこと。そういう考え方、いいね!です。さて、フランスの文化とともにアンティークを紹介してくれるこちらの書籍。気になるものばかりですが、一番グッときたのはやはり食器(カップと銀器)。物を作るのは簡単。でも歴史はすぐには作れない。彼らの辿ってきた歳月を想いながら過ごすティータイムは格別でしょう。2017/11/02

kei

2
アンティーク初心者にとってはとても興味深くわかりやすい内容。2013/03/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1743591
  • ご注意事項

最近チェックした商品