クラウド・コンピューティング仕事術

個数:1
紙書籍版価格
¥814
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

クラウド・コンピューティング仕事術

  • 著者名:西田宗千佳【著】
  • 価格 ¥779(本体¥709)
  • 朝日新聞出版(2012/08発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784022732958

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

データやソフトをパソコンでなくネットに置いて利用するクラウド・コンピューティングは、こんなに便利で簡単! メールやスケジュール確認を効率化し、肝心なメールや必要なファイルが見つからない! そんな無駄な時間を一気に短縮できる。大評判『クラウド・コンピューティング』に続く活用・実践編!

目次

第1章 メール革命から始めよう―メールは二度と消してはいけない(メールは「まとめる」「残す」が肝心;メールが散逸しないGメール ほか)
第2章 携帯電話を「サブ脳」に―「転記」と「印刷」よ、さようなら(携帯電話を紙のように使う;携帯電話でGメールを使う ほか)
第3章 パソコンでの「データ整理」のルールが変わる―「分類」「完全デジタル化」にこだわらない(分類しすぎがトラブルをうむ;すでにある紙をデジタル化 ほか)
第4章 クラウド仕事術の「損得計算」―収支とリスクをわかって使う(クラウドの危険性;クラウド仕事術に必要な金額 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

101
最近は、災害などでも対応できるということでこのようなクラウドのメリットが話題に上がることが多くなっています。個人でもamazonやgoogleでの利用でかなりデータの保管などができるようになっているようです。この本は新書でもかなり内容が濃く、コストやリスクなどにも触れられていて参考になります。2016/04/22

がっち

6
クラウドには間違いないのだが、Gメール入門書という感じがした。ただ自分が知らないことも多々あり、役に立った。特にスマートフォンとエヴァノートはこれから主流になるのでよく理解しとくべきだと思う。C2010/06/24

Humbaba

4
クラウドコンピューティングが絶対に安全かと言われれば,その答えは否である.しかし,だから使わないというのは極論である.どこでも同じ環境で使えるというのは非常に効果的なものなので,その恩恵に預かるようにしたほうがよい.ただし,快適に使うためにもパスワード管理は厳重に行う必要がある.2010/12/15

ネコタ

3
Gmailをはじめをしたクラウドをつかった仕事術の話。納得できる部分がかなり多い。というのも使っている機能がたくさんあるから。2012/06/18

ふぇるけん

3
クラウド・コンピューティングというよりは、Gmailの使い方についてかなり詳細に説明が書いていて、普段から使っている身としては今さら・・・という印象が強かった。こういったクラウドサービスの一番の特徴は、いろんなデバイスから情報を入力したり、取り出したりできる点。2011/12/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/517453
  • ご注意事項

最近チェックした商品