シリーズ学校図書館<br> PISAに対応できる「国際的な読解力」を育てる新しい読書教育の方法 - アニマシオンからブッククラブへ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

シリーズ学校図書館
PISAに対応できる「国際的な読解力」を育てる新しい読書教育の方法 - アニマシオンからブッククラブへ

  • 著者名:有元秀文
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 少年写真新聞社(2009/09発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784879813251
  • NDC分類:019.2

ファイル: /

内容説明

正しく読み、考え、表現する力が試される国際的な読解力はどう育てればいいのか。PISAの解析と読書指導法研究の第一人者である著者が最新の読書教育法を実践例をまじえて解説。遊びやゲームを取り入れた読書教育の方法である「アニマシオン」と、同じ本をグループで読んで、読んだことについて質問に答えさせたり話し合ったりさせる読書教育の方法である「ブッククラブ」。どんな子どもでも本好きになる読書教育の方法を、詳しく具体例を挙げて紹介する。

目次

PISA型読解力と子どもたちの問題(新しい読解力の育て方 PISA型読解力が低いと、実生活でどんなことが困るか? ほか)
子どもの段階に応じた読解力の育成(読むことが苦手な子どもを本好きにする方法 教科書などは苦労なく読める子どもにもっと深い読解力を育てる方法 ほか)
ブッククラブの実践(ブッククラブで言語力を育てよう 選書のしかたと本の入手のしかた)
教師と学校図書館がするべきこと(読解力を育てるために教師は何をしたらよいか? スペインとアメリカではどうやって読解力を育てているか? ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マエダ

69
子供に本を読んでもらいたい大人のための一冊。スペインで開発されたどんな子供でも本好きになる読書教育の方法’アニマシオン’は初耳でメカラウロコ。2017/10/30

kei

10
興味深かったです。日本人の弱点が突かれています。PISA(生徒の学習到達度調査)という国際調査による読解力と日本人が考える読解力は異なっている。日本の読解力のテスト→文章に書いてあることを正確に理解できるかどうか=答えは一つ、欧米の読解力→書いてあることを理解するだけではなく、書いてあることについて自分の意見を表現する。日本の読書は個人読書だが、欧米の読書は集団読書であり 同じ本を読んで話し合うブッククラブがさかんである。 2018/11/07

のし

8
読解力は生きる力そのものと書いてあります。読んで考えることの大切さを、改めて感じました。三角ロジックを意識しながら考えたいです。2014/06/13

2
漫然と読書するだけでは、読解力に結びつかない。自分は勝手に読書して何だかんだで国語のテストにあまり困らなかったタイプだからなぁ・・・。とりあえずできるところから挑戦してみます。2013/04/11

satochan

2
日本は、読んだ本について誰とも感想を話さずに終わる。それをまず変えていかなければ、相手のこともわからないし、いろんな感想をもつことも結局わからないままなのだろうなと思う。国語はひとつの答えを出すかのような授業でまったく面白くないし。日本の感覚の、「読む」ってのは少し世界と違うのだろうな。同じ本を読んだ人たちで話すことがあったらきっとおもしろいと思う。それができるようになれば、ほぼ確実に国際的な読解力は育つ気がした。本を読むようになる環境づくりは本当に大事だと思う。自由に思ったことを言える環境づくりも大事。2012/03/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/358953
  • ご注意事項