内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
江戸時代、長らく香道書の規範とされた『香道秘伝書』。その総合的な注釈書として貴重な、孤本『香道秘伝書集註』を、はじめて紹介。
目次
本編-本文翻刻・本文校異・本文口語訳・註釈部翻刻(仁の巻
義の巻
礼の巻
智の巻)
解題(香道の成立
『香道秘伝書』と『香道秘伝書集註』との関係
『香道秘伝書集註』の概観)
-
- 和書
- 〈現代訳〉論語