内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
古典を対象にしながら、時代を越えた言語表現全般を見据える。古今集・枕草子・大鏡・平家物語・徒然草・芭蕉の俳句を対象に、表現を的確に捉えるための「方法」を実践。文献学的アプローチにもとづく全くあたらしい古典読解術。
目次
序論 表現解析の方法
第1章 『古今和歌集』一六番歌「野辺近く…」の表現解析
第2章 『枕草子』冒頭部「春はあけぼの…」の表現解析
第3章 『大鏡』「ひよ」・『平家物語』「あたあた」の表現解析
第4章 『徒然草』第八九段「音に聞きし猫また」の表現解析
第5章 松尾芭蕉の病中吟「旅に病んで…」の表現解析
-
- 電子書籍
- 【分冊版】悪役皇女の死亡フラグ~彼の好…
-
- 電子書籍
- 放課後カルテ 分冊版(26)
-
- 電子書籍
- ギフト±【単話版】 第140話
-
- 電子書籍
- 春駒 ~吉原花魁残酷日記~ 【単話】(…
-
- 電子書籍
- 野党共闘(泣)。 - 学習しない民進党…