碁は戦略 知らずに打てない19の秘法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

碁は戦略 知らずに打てない19の秘法

  • 著者名:牛窪義高【著】/月刊碁学【編】
  • 価格 ¥838(本体¥762)
  • マイナビ出版(2014/02発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839932398

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「打ち込みのタイミング」「厚みの生かし方」「大模様の消し方」など、アマチュアがきちんと理解できていない19のテーマをとりあげています。かゆいところに手がとどく解説で、驚きの連続の内容です。「碁の戦術」とあわせて読めば、飛躍的に棋力アップすることは間違いないでしょう。

目次

戦う場所の問題
厚みを生かす
腰伸びをとがめる
攻めの要諦
攻即是守
息が切れる
一路の違い
大きな手とは?
切りかえ
部分と全体
タイミング
返し技
反発と気合い
打たずの戦術
相手を迷わせる
大規模の消し方
機略(ハザマトビ)
形勢判断
上達と勝利へのポイント

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぼっこれあんにゃ

1
☆最近、勝率が落ちて来たので、再度読み返す。どうも、自分の碁は攻めすぎて悪くしているようです。そんな時に三段階作戦が良さそうです。攻めがひと段落した時の形成判断を心掛けて行きたいと思います。2024/07/01

ぼっこれあんにゃ

1
◎非常にわかりやすく丁寧に棋理を伝えてくれる良書。特に厚みに関しての説明がよく、少し打ちやすくなった気がします。2024/04/30

check mate

0
3読目2015/04/05

添川

0
碁の戦術と並んで名著。2冊セットで買うべき。内容はやっぱりよかった!「碁の戦術」は技術的な本なら、「碁は戦略」は考え方の本。気を付けるべきは、独特のレイアウトになっていること(依田ノートのような酷いレイアウトという意味ではないけどw)。碁の棋書には珍しく見開きであることが重要な本なので、kindle paperwhiteだとちょっと厳しい。2013/12/25

bqsfgame

0
牛窪先生の論理性の高い説明は非常に良く書けていると思う。 それでも、内容的に戦略は高等に過ぎて牛窪節をもってしてもわかったようなわからないような講義が複数出てきてしまう。 味わって欲しいと言われても理解できないところが複数あった。筆者もペーパーながら有段者なので、それでもわからないくらい難しいと言うことで、これから手に取る人は覚悟をして読まれた方が良いと思う。 打たずの戦術や、相手を迷わせるあたりが特に難しいと思う。2013/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/192619
  • ご注意事項

最近チェックした商品