内容説明
2009年以降実施される学習指導要領改訂に伴う新訂版。教師が持つべき実践的指導力の基礎を培う、教職への入門書。教員免許状更新講習等にも対応。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
目次
第1部 教育課程論(教育課程の基本原理 学習指導要領 教育課程と学習内容 カリキュラム改革とその背景:「ゆとり」「個性」と「生きる力」 カリキュラム開発―カリキュラム開発の現代的意義と課題)
第2部 教育方法論(学習指導の原理 学習指導の形態 授業づくり 教育光学 授業分析 教育評価)
第3部 教育実践論(さまざまな授業実践 総合的な学習の時間 学校現場における授業実践事例 これからの教育実践)
資料(学校教育法(抄)
学校教育法施行規則(抄)
小学校学習指導要領(抄)
中学校学習指導要領(抄)
高等学校学習指導要領(抄))
-
- 電子書籍
- 山人が語る不思議な話 山怪朱(2) ビ…
-
- 電子書籍
- 医者から赤ちゃんが難病といわれた話48…
-
- 電子書籍
- 阿修羅ゲート115【タテヨミ】 Stu…
-
- 電子書籍
- ファンタジー放送局32【タテヨミ】 R…
-
- 電子書籍
- 孟嘗君(5) 講談社文庫