世界の知で創る―日産のグローバル共創戦略

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

世界の知で創る―日産のグローバル共創戦略

  • ISBN:9784492501931

ファイル: /

内容説明

日産自動車の20年におよぶ海外開発拠点づくりの物語。米国と欧州で形式知と暗黙知の融合から「グローバルな知の共創」を実現させていった道筋を明らかにしている。
【主な内容】
第1部 アメリカでの開発戦略──フロンティアスピリット
第1章 異文化との出会い
   第2章 さまざまなギャップを乗り越えて
    第3章 大転換    第4章 パフォーマンス・イノベーション
第2部 ヨーロッパでの開発戦略──ダイバーシティスピリット
    第5章 本場欧州での自動車開発への挑戦
    第6章 ダイバーシティの修羅場がつくりあげた共創の文化
    第7章 再びケース3への挑戦
第3部 世界の知で創る──グローバルスピリット

    第8章 グローバル知識綜合~いつでもどこでも誰とでも共創~
   第9章 思いのある実践主義~夢と実践のスパイラル~
    第10章 知を創造するグローバルチーム~グッドグローバルエンジニアたれ~
    第11章 ルノーとのアライアンスによる新たな次元

目次

第1部 アメリカでの開発戦略―フロンティアスピリット(異文化との出会い さまざまなギャップを乗り越えて 大転換 パフォーマンス。イノベーション)
第2部 ヨーロッパでの開発戦略―ダイバーシティスピリット(本場欧州での自動車開発への挑戦 ダイバーシティの修羅場がつくりあげた共創の文化 再びケース3への挑戦)
第3部 世界の知で創る―グローバルスピリット(グローバル知識綜合―いつでもどこでも誰とでも共創 思いのある実践主義―夢と実践のスパイラル 知を創造するグローバルチーム―グッドグローバルエンジニアたれ ルノーとのアライアンスによる新たな次元)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SS

1
久々に再読、前回はドキュメンタリーとして今回は1部の北米での事例,2部は欧州での事例。そして、3部での総括としてモデル化とルノーアライアンス成功の事例で検証で締めている。2016/09/14

mkisono

1
グローバル開発あるある的な話が多かった。 「軒先を借りる」という気持ち。謙虚さが必要。2014/06/26

Makoto Murata

0
文化と異なる海外でことづくりを行うことは、単に他社の物まねではうまくいかないだろう。当たり前のことかも知れないが、それぞれの企業(事業)も目的意識(思い)と、その実現方法の追求で、結果が大きく違ってくるのではないか。テーマはグローバル共創ではあるものの、エッセンスはもっと広く、身近にも使えると感じた。2012/02/24

おっとちゃん

0
斜め読み2009/07/09

norio sasada

0
https://blog.goo.ne.jp/sasada/e/ec100e75d0da473e3fe95e3acea97794 https://note.com/norio0923/n/n4e1c0e794ff02009/06/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/207898
  • ご注意事項

最近チェックした商品