- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
【注 電子版にはCD(音声)はありません。ご了承ください】 「ファンをつくるかつくらないかということが成功の秘訣」「一軒のお得意を守りぬくことは百軒のお得意を増やすことになる」「サービスを伴わない商売はもはや商売ではない」「当たり前のことを適時適切に実行するというところにこそ、商売なり経営の秘訣がある」「懸念のあるもの、確信のないものは断固として売らない」「扱っている商品というのは、いうなれば長いあいだ手塩にかけたわが娘や。その商品を買うてもらうというのは、自分の娘を嫁にやるのと一緒」「こちらがお得意先をお訪ねし、積極的にお勧めして需要を獲得していくということが非常に大切になってきている」「企業には適性な利潤を確保する義務がある」「成功するためには、成功するまで続けることである」一代でパナソニックを世界的企業にまで育て上げた「経営の神様」松下幸之助が示すビジネスの基本原則。
目次
1 ファンをつくる
2 感謝の心を忘れない
3 まずはサービスする
4 熱意と誠意をもって勤しむ
5 商品はわが娘、得意先は親戚と考える
6 使命感をもつ
7 当たり前のことを当たり前に行う
8 堂々と儲ける
9 商売は真剣勝負とわきまえる
10 反省を怠らない
11 人をつくる
12 何が正しいかと問う
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Toshi@読書垢
1
書かれている内容は特別なことでなく「当たり前のこと」ばかり。しかしこのシンプルなことこそが、本質であり、また常に意識することは難しい。 商売は究極的に人対人のものであり、誠心誠意をもって仕事をし、素晴らしい商品を提供し、お客様の目線にたってサービスをすればおのずと報酬はついてくる。そして得た利益で社会貢献をすることで更ファンを増やすことが出来る。この本質は時代が変わって、状況が変化しても変わらないものである。
箱入り嫁
1
★知恵は無限にわき、無限に集まる ⇒どんな困難に出遭おうとも、知恵が尽きることはありえない――――笑顔の大切さ。 人や物を大切にする。 平凡なことを確実に重ねていく。 どんな苦しい状態になっても解決の道を探していく。 やはりこれらは、普段生活していくうえでも大切なことだと思いました。 どんな困難に出遭おうとも、知恵が尽きることはありえない 特に忘れないでおこうと思いました。 2012/11/10
-
- 電子書籍
- 虚弱体質(嘘)の妹にすべてを奪われたの…
-
- 電子書籍
- 異国の君主と花売り娘【分冊】 12巻 …
-
- 電子書籍
- オマージュ【分冊版】 4 マンガの金字塔
-
- 電子書籍
- 1日4分で脂肪燃焼! インターバルトレ…
-
- 電子書籍
- ハガネの女 8 クイーンズコミックスD…