微分・積分を知らずに経営を語るな

個数:1
紙書籍版価格
¥792
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

微分・積分を知らずに経営を語るな

  • 著者名:内山力
  • 価格 ¥679(本体¥618)
  • PHP研究所(2012/03発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569704333
  • NDC分類:336.1

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

在庫管理、価格決定、マーケティングなど、私たちはあらゆるビジネスシーンで「昨日の結果から明日を読む」ことが求められる。
カンや経験で予想を行ってきた多くの企業を尻目に、セブン‐イレブン・ジャパン、トヨタ、花王は微分・積分を活用することで大成功をおさめた。
“ビセキ”こそは、世界中の天才たちの努力によって生み出された、最も確実に明日を読む方法なのだ。
しかもその概念は極めて単純、誰にでも理解できる。
数学に強い「できる人」、堅実な経営者となるためには、本書の内容を理解しておきたい。
誰にも文句を言わせない仕事術。

論理的なビジネスパーソンは微分・積分で物事を考える。実は非常に理解しやすいビセキを解説、誰にも文句を言わせない仕事術を開陳!

在庫管理、価格決定、マーケティングなど、私たちはあらゆるビジネスシーンで「昨日の結果から明日を読む」ことが求められる。カンや経験で予測を行なってきた多くの企業を尻目に、セブン-イレブン・ジャパン、トヨタ、花王は微分・積分を活用することで大成功をおさめた。“ビセキ”こそは、世界中の天才たちの努力によって生み出された、最も確実に明日を読む方法なのだ。最大値、最小値、確率、微分係数(=限界利益、あるものが1単位増えると、それに伴って増える利益)などを算出すれば、誰にも非難されない合理的判断を行うことができる。

▼しかもその概念は極めて単純、誰にでも理解できる。本書には数式はほとんど出て来ない。

▼ややこしい計算は、すべてパソコンがやってくれる。数式をおぼえるよりも、「微分・積分思考法」を身につけることが肝心なのだ。数字に強い「できる人」、堅実な経営者となるためには、本書の内容を理解しておきたい。

●プロローグ 
●第1章 微分・積分を30分で理解する 
●第2章 微分がわかれば利益が上がる 
●第3章 積分がわかれば在庫が減る 
●第4章 微分・積分マーケティング 
●第5章 微分・積分で顧客満足 
●第6章 微分がわかればコストが下がる 
●エピローグとして ここまでたどり着いたあなたへ

目次

第1章 微分・積分を30分で理解する
第2章 微分がわかれば利益が上がる
第3章 積分がわかれば在庫が減る
第4章 微分・積分マーケティング
第5章 微分・積分で顧客満足
第6章 微分がわかればコストが下がる

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ビイーン

28
設備の事後保全コストと予防保全コストの項目は普段の仕事に関わる内容に近く参考にできそう。保全状況の実態は各企業の上層部の考えが強く反映されるけどね。2019/04/27

紫光日

13
この本を読んで、経営だけでなく生活のあらゆる面で計算は必要だと感じた。確かに経験と勘だけでは長くは続かないし、それが引き金で劣悪な労働を生む可能性もある。故に、微分積分だけでなく計算が重要になってくると感じた。そしてこの本では、微分積分のグラフもあって解りやすくいので微分、積分が苦手な人は読んでおくと良いです。2014/11/01

Yuichiro Komiya

7
限界利益からの目標売上げの算出や標準偏差での在庫管理、不良率での品質管理の話など。2015/04/11

奈良 楓

5
仕事のどのような局面(営業・在庫管理など)で微分・積分を使うのか解説した本。面白かったのですが、どのように使うのかと微分積分の基礎の解説がなかったのが思っていたのと違いました。2014/11/30

Kentaro

4
統計とは今ある少量のデータから、マスを予測したり、今のデータから将来を予測する事であるとも言えます。その基本中の基本が微積分になります。本書では微積分の計算自体はコンピューターに任せる代わりに、微分係数を求め変化点をとらえることでその延長上にある将来の傾向をつかみ、積分することで面積を求めパイを知ることが出来るといった概念を理解した上で、微積分の考え方が、在庫管理、製品価格の決定、マーケティング、損益の採算管理にどう使えるのかを学ぶことが出来ます。2016/09/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/537667
  • ご注意事項

最近チェックした商品