講談社ノベルス<br> 残酷号事件 the cruel tale of ZANKOKU-GO

個数:1
紙書籍版価格
¥1,045
  • 電子書籍
  • Reader

講談社ノベルス
残酷号事件 the cruel tale of ZANKOKU-GO

  • 著者名:上遠野浩平【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 講談社(2014/01発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784061826366

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

残酷号と呼ばれる謎の怪人が戦火の絶えぬ世界に降り立つ。無敵の力をふるい暴虐の軍と闘うその正体は、心を喪失したひとりの少年、義賊ロザンは少年を救おうとするが、その前に立ちはだかるのは、怪人を生み出した元凶―邪の極ともいえる敵だった。歪んだ世が悪を生むのか、人の性が悪ゆえに世が歪むのか。なくした心を探し求める残酷号に未来はあるか。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

眠る山猫屋

51
しまった、禁涙境読んでから空け過ぎた、残酷号さっぱり分からないぞ!むしろ残酷丸でも良いのでは?いや残酷13号かな?EDもヒースロゥも、残酷号もロザンも無敵兵団も軍事国家も活躍は控え目。ちょっと中途半端な印象。絡みそうで絡まなかった海賊王はどうなった?レギューンさんだけが際立っていた、忌わの際まで。悪役はこうでなくっちゃ。2020/03/29

神太郎

26
禁涙境事件でもちらっと登場した残酷号という怪人。その残酷号がメインとなるお話である。上遠野さんがデビュー前からずっと温めていた(構想18年)渾身の一作。ノリとしては昭和なんだけど平成初期のライダーを上遠野さんテイストに仕上げたような英雄譚。だから、すこしほろ苦さもあってビターなのです。特にラストは痺れるなぁ。きっとダークな平成ライダー初期のノリが好きな人は多分ハマりそうなエンド。今日も人知れず世界のどこかで残酷号は戦っている。個人的にブギーポップ・パンドラにあるとある描写は残酷号の叫びだと思っている。2015/12/24

ダージリン

26
前巻で派手に登場してきた残酷号・・・正義の味方としか思えない行動には切ない約束がありました。心を喪失したサトルを助けるロザンとネーティスも何とも魅力的なキャラクター。彼らの活躍がまた見れたらいいな~(笑)。2016/02/05

ダージリン

24
上遠野さんの書く、「正義の味方」が好きだなと改めて思いました〜♪2021/07/24

miroku

17
一応、シリーズ終了かな? テーマ的には終わりのない物語だしね。続いてくれれば読みますよ♪2012/11/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/571855
  • ご注意事項

最近チェックした商品