- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
常識からは考えない!「心理戦」「論理の応酬」「言葉のワナ」「暴力」…経済事件に群がるハイエナたちの手口は、身近にもある。彼らが恐れた最強の破産管財人の手腕を、あなたも日常に使え。
目次
1章 感情をまずあおる手口に注意せよ―心理を見抜く
2章 相手のシナリオは「最終章」から読むのがいい―真偽を見抜く
3章 素手で銃に向かうには小刻みに近づくことだ―弱点を見抜く
4章 奪い合うより「新しいパイを焼く」発想法―局面を見抜く
5章 「嘘は言わないが真実も言わない」相手をどうするか―人間性を見抜く
6章 この「バルコニー」からあらゆる道筋が見えてくる―先の先を見抜く
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
てくてく
3
ノウハウ本としてはこちらの理解不足もあってウラを見抜くことについてはあまり得るものが無かったが、著者が交渉能力に秀でていること、やってみようという挑戦の精神に充ち溢れていることが伝わり、武勇伝として面白く読んだ。特に破産関係で先駆的な弁護士事務所ということで、かかわったものの中にホテル川久も出てきて興味深かった。破産という人でいうならば危篤状態にある中で関わる弁護士が誰かによって、生きるか死ぬか、あるいは深刻なダメージを負うかが決まるということを改めて認識した。<おすすめ>2015/04/25
うさぎ
1
これ、面白かった。色々勉強になりました。2014/11/21
purupuru555
0
ベテラン弁護士の武勇伝。2020/01/08