- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
トレーディングはけっして簡単なことではないが、それでも正しいアプローチで臨めば成功することができる。このことをだれよりもよく知っている本書の2人の著者は、トレーダー兼トレーダーの教育者として、パターン認識のアプローチによってマーケットから一貫して利益を引き出してきた。
テクニカルパターンの分析を扱った本書には、今まであまり知られていなかったいろいろなパターンの形成を見極め、それを効果的にトレードする方法が述べられている。そうしたパターンのなかにはかなり以前から多くのトレーダーたちが利用してきたものも含まれるが、本書で焦点が当てられているのは幾何学的なパターンとフィボナッチ比率に基づいたトレード方法である。本書には株式や株価指数をはじめ、その他のFXや商品先物などいろいろな銘柄とあらゆる時間枠のチャートに形成されるパターンがふんだんに盛り込まれている。そうした幾何学的なパターンの形成プロセスとそのトレードの仕方が分かれば、パターン認識とそのトレードはぐっと身近なものになるだろう。不安定なマーケットでは買いと売りを自在に操ることが資産を築く第一歩になる。本書の主な内容は次のようなものである。
AB=CD、ガートレー222、バタフライ、三段上げ・三段下げなどの幾何学的なパターンをはじめ、その他の伝統的なテクニカルパターンの分析とフィボナッチ比率に基づいたトレード方法
トレンド相場を見極め、その方向に沿ったフィボナッチ比率による押し目買い・戻り売りの方法
フィボナッチ比率に基づいたオプションのトレードの方法
このようなテクニカルパターンのトレードで利益を上げるには、それぞれのパターンの特徴をよく理解し、正しいトレードマネジメントのルールを適用しなければならない。本書にはそのためのトレーディングプランの作成法、確率で考えることの大切さ、資金とリスクのマネジメント、仕掛けと手仕舞い・ストップロスの位置・利益目標値の設定などの方法が詳述されている。このほか、トレーディングをひとつのビジネスとして考えること、不測の事態に対する対処法などにも詳しく言及されている。長年にわたるマーケットの経験と知恵に裏付けられた本書は、トレードの初心者はもとより、ベテラントレーダーにとっても実用的で、ワンランク上を目指す者には必携のハイレベルなトレードの指南書となるだろう。
目次
第1部 パターン認識に基づいたトレードについて(はじめに 幾何学的なパターンとフィボナッチ比率 調和のとれた数字とその使い方)
第2部 いろいろなチャートパターンとそのトレード方法(AB=CDパターン ガートレー222パターン バタフライパターン 三段上げ・三段下げパターン フィボナッチ・リトレイスメントに基づいたトレードといろいろな時間枠のチャートの使い方 伝統的なテクニカルパターン トレンドデイの理解とそのトレード)
第3部 トレーディングでの大切な条件(トレードマネジメント フィボナッチ比率に基づいたオプションのトレード トレーディングプランの構築 毎日すべきこと)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
別所 吠二郎
ずーかー
origin
oko1977
-
- 電子書籍
- ヤンキーJKクズハナちゃん 25 少年…
-
- 電子書籍
- 漫画ゴラク 2024年 9/27・10…
-
- 電子書籍
- 【新装版】群れなせ!シートン学園(1)…
-
- 電子書籍
- 推理の星くん(7) てんとう虫コミックス
-
- 電子書籍
- 幽霊を呼ぶ少女 ビッグコミックス