- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
気鋭の漢方専門医が、日米の大学での研究と漢方クリニックでの診療経験をもとに書き下ろす入門書。基礎理論から部位・症例別の解説、副作用やがん・難病治療の実態まで、患者との問答・診察例を交えながら漢方に対する偏見や誤解を一つ一つ解きほぐしていく。漢方薬のエビデンスや、西洋医学との併用、漢方医学をめぐる最新動向にも触れ、一般読者だけでなく広く漢方に興味のある医学生・初学者にも適する。
目次
漢方治療はこんなふうに行われている
漢方医は患者のここを診ている
漢方薬とはどんなものか
漢方は「体質改善」できるか
漢方は経験主義か、それとも科学的な根拠があるか
「かぜに葛根湯」は正しいか
漢方薬が効く病気
漢方はがんに効くか、漢方で難病が治るか
漢方薬は長期間飲まなければいけないか
漢方薬の副作用は軽いか
漢方治療の長所と短所
漢方治療が受けられる場所・費用
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
rebeccamycin
2
とてもわかりやすいです。漢方医がどのように思考しているのかキチンと順序を追って解説されています。平易な文章ですし読み物として最適です。2021/03/02
ともたか
0
漢方医学の入り口として比較的わかりやすい。 でも素人には難しい。2015/08/11
ra7
0
授業で漢方医学を習ったときによくわからなかったけど、興味を覚えたので借りてみた本。漢方にもきちんと理論があるということがよくわかった。そのうちちゃんと勉強しようと思う。たぶん働き始めてからだけど。2014/06/25
sakase
0
良い漢方医にであえてよかった。2012/04/19
choline1001
0
漢方の勉強のために購入。医学や薬学の知識がなくても読める内容。漢方医がどのように診察をしているかというのがわかり、とても参考になった。2010/03/22
-
- 電子書籍
- グーグル・アマゾン化する社会
-
- 電子書籍
- 10ぴきのかえるのふゆごもり 10ぴき…