だれかに話したくなる小さな会社

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

だれかに話したくなる小さな会社

  • ISBN:9784761265472

ファイル: /

内容説明

小さな会社でありながら、その地域や業界でブランドと呼ばれるような会社は、人材や情報、お金といった経営資源が、向こうから集まってきます。
本書では、そんなブランド会社について、
1.どんな会社なのか?(だれかに話したくなるような会社の事例)
2.なぜ、今、ブランド化を意識しないといけないのか?(その時代背景や、劇的に変化している経済のトレンド)
3.どうやったら、そんなブランド会社がつくれるのか?(具体的な7つの方法)
という構成で、人やチャンスが集まってくる方法を綴っています。

目次

第1章 だれかに話したくなる小さな会社(お客さまの方から探してきてくれる会社 大好きなお客さまに囲まれている会社 高くても、喜んで支払ってもらえる会社 ほか)
第2章 会社にまつわる見えない矢印(ミュージシャンのビジネスモデル 会社自体が価値を持つ時代 時代が変わっているのだから、私たちも… ほか)
第3章 「社会モテ」するブランド戦略(専門家宣言をしよう ブランド化は、会社の「わかりやすい化」 スタッフ・ブランディング ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アメフトファン

28
色々なエピソードが盛り込まれていて良かったです。ただ残念ながら内容に目新しさは無かったです。2014/03/14

KATOHLOG

5
愛される会社のエッセンスが詰まってるなぁ。2016/11/21

Yuichi Yamasaki

5
ビジネスを考えるときに「どんな階層をターゲットにするか」と 考えがち。これが間違い。 だれか一人のために話す。 だれか一人の問題を解決する。 そうすることでピンポイントに価値を生み出す。 日本一の山は?と聞かれてこたえられるひとは多いが 2番目の山を答えられる人は少ない。 だからこそジャンルで一番になる。 突き詰めて考えていくとこれが会社、事業の価値を高めて ・自ら営業しない・お客さんから探してくれる という内向きの流れを作っていく。 2013/12/05

ゆに

4
10年も前に書かれた本だけれど、生き残る魅力的な会社はこういう感じなのかなとイメージがわく。ちょっと期待していた内容とは違いましたが、楽しめました。2019/07/07

高光浩二

3
良いヒントになりました。2014/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/415134
  • ご注意事項