内容説明
歴史を動かした人物をめぐる粋な話が満載! 古代から近代まで、誰もが一度は聞いたことのある偉人が残した功績と、それにまつわる「知られざる逸話」を紹介。これ1冊で歴史の魅力を366日間満喫できる! ※本作品は『週刊現代』2005年1月22日号から2007年12月1日号までに掲載された「クローズアップ日本史偉人列伝」から百二十三話を選りすぐり、補筆・修正、再編集しました。
目次
雷電為右衛門―一月一日 新年会!酒の飲み方は?
夏目漱石―一月五日 お札仲間「一葉」との意外な関係
内村鑑三―一月九日 「不敬事件」を起こしたキリスト教思想家
正岡子規―一月十一日 野球殿堂入りを果たす!
源頼朝―一月十三日 「落馬して他界」の謎
菅原道真―一月十五日 センター試験対策に「学問の神様」
森鴎外―一月十九日 “パッパ”の家庭サービス極意
沢庵宗彭―一月二十日 大寒になると思い出す
明治天皇―一月二十四日 牛肉を食べた記念日
徳川綱吉―一月二十八日 「生類憐みの令」が出された日〔ほか〕
感想・レビュー
-
- 和書
- 家庭の看護 (改訂3版)