内容説明
特許・発明の基礎知識とともに、出願書類作成から提出までをフローチャート化。初心者には分かりにくい手続きの流れを図解でポイント解説しています。近年、マスコミでも注目されている「知財」(知的財産権)の概念に加え、特許の専門家である弁理士や、特許庁・発明協会など関連する「窓口」機関の情報も掲載。
新・特許法以降の法改正の動きや「知財」国際化時代にも対応した、初心者のための特許ガイド。特許大国・日本を支える知財戦略を知る上でも、有益な一冊です。
目次
第1章 知的財産権とは何か
第2章 特許・発明の基礎知識
第3章 特許情報の調査方法
第4章 特許の取得出願まで
第5章 出願後の流れ
第6章 特許権取得後権利と義務
第7章 他の産業財産権(実用新案・意匠・商標)
第8章 外国への特許出願
第9章 特許制度の生かし方
-
- 文具・雑貨・特選品
- 【一括購入】DRAGON BALL 1…
-
- 電子書籍
- スキーグラフィックNo.538
-
- 電子書籍
- ペントハウスの愛人〈パークアベニューに…
-
- 電子書籍
- 蒼空の魔王ルーデル【分冊版】16 バン…
-
- 電子書籍
- 皇帝限定 フラワーコミックス