角川ソフィア文庫<br> 「特攻」と遺族の戦後

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

角川ソフィア文庫
「特攻」と遺族の戦後

  • 著者名:宮本雅史
  • 価格 ¥682(本体¥620)
  • KADOKAWA(2014/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784044058029

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

特攻隊員の多くは17歳から20代後半の若者だった。愛する妻子を残して征った青年、散華した婚約者を思い続けることで戦後を生き抜いた女性……。それぞれの人生を真摯に描き出し、隊員と遺族の思いを永遠に語り継ぐ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yoshida

127
この作品を読んで感じるのは、日本人の持つ節操の無さ。もしくは流されやすい国民性か。国難で、悲しくも生還を期さない「特攻」という戦法を選択せざるを得なかった日本。家族のため、故郷のため、国家のため、多くの方々が散華された。マスコミや世論は敬意を表した。国難にあたり殉じた方に当然である。しかし、敗戦後にアメリカの洗脳で世論は一変。「特攻は犬死」と発言する者もいた。最近は自身の歴史観を持つ方が増えている。私は素朴に国難に殉じた方々は国が顕彰するのが当然と考える。それが国の為に散華された方々への最低の礼儀である。2018/08/06

かおりんご

19
すごく読みやすかったです。特攻で散っていった隊員たちの家族への思い、恋人への思い、両親への思いなどが章立てあるのがよかったです。それぞれの隊員のエピソードもあり、特攻隊員をより身近に感じられました。また、残された家族のことも知れて、よかったです。特攻作戦を犬死にとか、テロ行為という人がいますが、そんな人たちにこそ、この本を読んでもらいたい。特攻隊について興味をもった人におすすめです。2013/12/22

金吾

18
読んでいるときに粛然とした気分になりました。すべてにおいて哀しさとやるせなさを感じる部分があります。また戦争を挟んで真逆の空気にのせられる節操に欠ける行動は日本人の民族性なのかなと思いました。2021/07/30

10
特攻隊員とその遺族のエピソードはどれも涙が出そうになりました。当時の日本男児が命をかけて戦ってくださったのは誰の為だったのか?残された銃後の国民や将来の日本人の平和の為ではなかったか?英霊に恥じぬ生き方をしなければと思っていてもまだまだこういう本を読むと英霊に顔向け出来ません。しかし、早く知覧に行って隊員の方々にお会いしたいと思います。 林さんと楓さんの恋愛エピソードより・・・昔の日本男児は硬派でストレートには気持ちを言わないけどその分女性としてはちょっとした手紙の文章で大きな愛情を感じると思います。2014/07/21

赤い熊熊

6
特攻隊遺族に対して「犬死に」とか「軍国主義」と罵るのが知識人としての振る舞いであるかのように、まぁ他人事のように言う評論家、教員の多いこと。イデオロギーに自由はあるが、偉そうな顔して堂々と人権侵害する奴には日本から出て行ってほしい。歴史の結果としての平和の中に生きる我々が、死に行く特攻に身を投じた少年たちの真実を知り、これからの日本を考えるために読みたい本。2013/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/49379
  • ご注意事項

最近チェックした商品