内容説明
北八ヶ岳の山小屋「黒百合ヒュッテ」の主人として、 半世紀にわたり「山」で暮らしてきた男の山語り。 『山と溪谷』の好評連載記事に書下ろしを加えた全16編。
目次
犬
野ネズミ
蛇
お米
酒
トイレ
俳優
山岳ガイド
名峰二十一座
病
遭難
音楽会
結婚式
自然学校
八ヶ岳今昔
トンボ玉
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
run
5
こんな頃に登山できたら楽しかっただろうなぁ。山小屋の話より、圧倒的に人の話が多い。人とのつながりを大事にしていた人だからこそ、人が集まったんだろう。八ヶ岳や黒百合ヒュッテに行くのがより楽しみになった。2020/11/19
マーク
4
32 幸せな生き方。羨ましいな。 ●犬も死ぬ時、ひっそりとかいぬ飼い主から離れていくの? ●イシハラクリニック伊東市 朝 人参りんごジュース 昼 軽い麺類 夜 自由 ●東邦航空篠原秋彦 2021/04/20
とあるろう者
1
北八ヶ岳山小屋主人のモノローグである。山小屋ならではのエピソードが満載であり、笑いあり、涙ありのノンフィクション。読み進めていくうちに、これから山小屋に泊まり、いきつけの場所を作っていきたいと感じた一冊。2022/04/26
ゆかるりら
1
北八ヶ岳の黒百合ヒュッテのオーナーのエッセイ。東邦航空の篠原さんなど出てきて面白かったな。2017/07/26
森乃あさ
1
人脈に恵まれるのも、作者の人柄ゆえだと思った。 北八ヶ岳のトイレ事情、黒百合ヒュッテでの フルート演奏会。山岳ガイド、自然学校など、 登山客が増えてきた時代に、作者が仲間たちと いろいろ試行錯誤しながら、現在の山小屋を維持 するために、力を尽くしてきたことが描かれている。 2012/08/08
-
- 電子書籍
- チョンチュ2 NETCOMICS
-
- 電子書籍
- 銀牙―流れ星 銀― 【分冊版】 55
-
- 電子書籍
- 子どもの心を“荒らす親”・“整える親”…
-
- 電子書籍
- 上杉鷹山に学ぶ企業再生。鷹山から経営者…
-
- 電子書籍
- ネイティブが教えるTOEICテストシン…