本当にヤバイ!中国経済―バブル崩壊の先に潜む双頭の蛇―

個数:1
紙書籍版価格
¥1,571
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

本当にヤバイ!中国経済―バブル崩壊の先に潜む双頭の蛇―

  • 著者名:三橋貴明【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 彩図社(2011/10発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784883926411

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

中国の数字は信用できない!
貿易相手国の数字から見える中国経済の驚くべき実態!
米国、欧州の不況が中国を襲う!
声高に叫ばれる中国崩壊論、
その先を読む!

目次

第1章 中国の最悪の輸出品(バブルは既に弾けている;当局妄言の背後 ほか)
第2章 巻き戻しが始まった(アメリカ経済は心停状態;米国の景気後退で中国は急減速 ほか)
第3章 中国の歪んだ経済成長(外需依存を高める中国の経済成長;中国当局の人民元安政策による歪み ほか)
第4章 崩壊へのカウントダウン(スタグフレーションの悪夢;危機感を強める中国共産党 ほか)
第5章 中国経済崩壊に備えて(二律背反に苦しむ中国共産党;経済崩壊後の中国の姿 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mazda

25
中国からの最悪の輸出品は、餃子でも段ボール肉まんでもなく「数字」とのことでした。確かに…。今後も中国の「嘘」を見抜けるよう、このような本を継続的に読み続けようと思います。2015/02/24

k_jizo

2
★★古い本だが、 リーマン前・五輪前の状況を確認。TPP同様わかりやすい2013/04/08

loro

0
経済用語を知らなくても、なぜ中国がヤバイのかは理解できるように読ませてくれる。 中国経済が自分にどれくらい影響があるのかと思うが、アメリカ、欧州も経済が悪化すれば巡り巡ってくるものだと思う。 欧州の経済危機もこの本の発行後に起きているし、少し前の発行だけど経済の本だともう古さを感じてしまう、面白かったので最近の本も読まねば。2014/01/04

Fumi Kawahara

0
今現在から、中国の「ちょっと前」の状態を振り返って見る。2008年5月初版ってことで、リーマンショック前の中国の状態。まぁ・・・今、中国で噴出してる問題は、前々から言われていたことが表面に出てきただけ、と。2013/01/11

まち

0
マスコミの表現に騙されず現実を見なくては、と思える本。2009/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/524147
  • ご注意事項

最近チェックした商品