- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
キャベツには大きめの葉2~3枚で1日分とれるビタミンCのほか、胃腸薬の名前の由来になったビタミンU、脂肪の代謝を上げるイノシトール、便秘を解消し、メタボ予防にもなる食物繊維など、うれしい成分がいっぱい。 レンジで蒸したり、フライパンで焼くだけなどの簡単レシピのほか、ちょっぴり残ったときの食べきりレシピや、キャベツの芯や外葉を使ったエコレシピもあります。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ユウティ
4
焼きそばとコールスローくらいしか作れないキャベツをもっと上手く料理できたら、メニューが拡がるのになあ。やっぱり積極的に食べたいレシピは少なかったんだが、キャベツのひき肉はさみ煮、キャベツを丸ごと3つに切ってひき肉をはさんで凧糸で縛って煮る。豪快で好き!これはやってみたいな。もうひとつはキャベツと豚バラ肉のワイン蒸し煮。山椒ヴェーゼを作る予定だから、出来たらジェノベーゼの代わりにかけていただいてみよう。2023/05/07
こすもす
3
野菜の中でも生で炒めて茹でて煮込んでと使い勝手の良い野菜だ。書かれてあるレシピのおかげで1個購入し数日で食べきることが出来た。もっとキャベツのレパートリーを増やしたいと思う。2019/01/16
-
- 電子書籍
- 魔性、聖者に堕つ。 4巻 冬水社・いち…
-
- 電子書籍
- 白木蓮はきれいに散らない コミックス単…
-
- 電子書籍
- ゼロからわかる日本神話・伝説 文庫ぎん…
-
- 電子書籍
- 「困ったちゃん」の育て方 0~3歳 ほ…