アスキー新書<br> カメラは知的な遊びなのだ。 - カラー版

個数:1
紙書籍版価格
¥1,026
  • 電子書籍
  • Reader

アスキー新書
カメラは知的な遊びなのだ。 - カラー版

  • ISBN:9784756151391

ファイル: /

内容説明

写真は最初の一枚に真実がこもっている。ファインダーばかり覗いてないか? 液晶モニターが付いていると、ついつい構図が気になってカメラアングルに凝ってしまう。しかし、稀代のライカ博士に言わせると「ファインダーは見てはいけない」。ファインダーを見て考えすぎると、物事の本質はどんどん逃げていくから??。充実した大人のカメラ生活を送るための、チョートク流デジカメ指南。

目次

第1章 チョートク流カメラ指南十二カ条(常にカメラとともにあるべし;バッテリーは常に切らさないように注意すべし ほか)
第2章 チョートクのカメラの買い方・選び方(デジタルカメラの場合;クラシックカメラの場合)
第3章 チョートクのカメラ風俗論(デジタル一眼オヤジに物申す!;カメラとTPO ほか)
第4章 チョートクが教える撮影テクニック(人物を健康的に、自然な笑顔で撮りたい;街中で怪しまれずにスナップを撮るには ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ほじゅどー

13
★★写真は最初の1枚に真実がこもっている。ファインダーを見て考えすぎてはイケナイ。笑顔は意外に速いアクションなので注意!2014/01/26

ほじゅどー

12
★★★★いい写真とは、どんな写真か?実は僕らは今まで騙されていたんです。カメラメーカーに。「このカメラを買うと写真がうまくなりますよ」と。幻想を抱かせていた。カメラメーカーがやったことは、綺麗に写る。ちゃんと写る。安く写る。誰にでも写せる。これによって撮った写真の個性がなくなった。つまんなくなった。分かりやすい写真は退屈。すぐに忘れられる。この先、写真を楽しむ知的ポイントは増えてくるであろう。汚くても、ピントがボケていても個性的な写真がいい写真。2017/08/18

みやこ

4
なるほどこれを読んでいると二台持ちしたくなります。2016/02/06

Koki Miyachi

4
カメラ評論界の重鎮田中長徳のカメラ遊び指南書。ライカとデジカメの二刀流。これが長徳流カメラ遊び。デジタルを積極的に使いこなしながら、ライカなどクラシックカメラでも遊ぶ。第一人者ならではの鋭い視点が満載の一冊。2015/01/08

あなたの弟

4
キレイに取れればいいってもんじゃないってことね~なるほど。★22013/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/525682
  • ご注意事項

最近チェックした商品