- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
著者永年の坐禅体験から得た「うつにも、生活習慣病にも効く坐禅」を分かりやすく教えます。足の組み方から、禅語の解説、禅の修行がもたらす体への影響について徹底的に解説します。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Taka
7
うつ病になってしまい、自分の精神を癒やしたい、高めたいと思って手にとった本。意識を無にし、1回の呼吸を1分かけて行い、これを10分繰り返す。ゆっくりと呼吸すると精神が集中できそうというのは、なんとなく想像できるけど、なんと医学的にも効果が証明されていたというのはびっくり。ゆっくりとした呼吸は血中の二酸化炭素が増え、脳内にセロトニンを増やす効果があるそうな。坐禅により自然と卑屈な気持ちがなくなり、自分は堂々と生きているという自覚がみなぎってくるとのことで、早速自分の生活にも取り入れてみたい。2015/08/16
カツ
4
何冊か坐禅の本を読み我流で坐禅をしていたが、呼吸法がなってなかったと気付かされた。いろいろとやり方が書いてあり勉強になりました。2019/05/04
ぴ
1
禅って心と体に良いよね〜と思える本です!2021/09/25
shiki
1
心のメンテナンスは坐禅により。ただ静かに座り呼吸に意識を向ける。坐禅の良さはやればわかるし、続けてみればその効果を感じられる。穏やかな心あっての健康な身体。半跏趺坐から結跏趺坐に変えました。2015/04/06
ぞくちょう
0
「ひとりの時間」って大事2015/02/09
-
- 電子書籍
- 虚空の天使~迷宮放逐から始まる異世界攻…
-
- 電子書籍
- 孤独な御曹子【分冊】 12巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- なんでオレがこんなこと その3 コミッ…
-
- 電子書籍
- 【合本版】紅牙のルビーウルフ 全8巻 …
-
- 電子書籍
- 愛される価値本編