KAWADE夢文庫<br> 江戸の商い朝から晩まで - 日本人なら知っておきたい

個数:1
紙書籍版価格
¥565
  • 電子書籍
  • Reader

KAWADE夢文庫
江戸の商い朝から晩まで - 日本人なら知っておきたい

  • 著者名:歴史の謎を探る会
  • 価格 ¥495(本体¥450)
  • 河出書房新社(2008/01発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784309496726
  • NDC分類:672.1

ファイル: /

内容説明

初鰹売りなどの物売りや、寄席、風呂屋などの娯楽や憩いの場、さらには江戸の経済制度まで、面白商い事情が満載!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うたたね

0
図書館で、何となく借りた一冊でしたが、結構面白かったです。江戸時代って、不便も多いけど個性があって、自由があって、羨ましい時代だと思いました。何で、今の日本は、こうなっちゃったんですかね。。。2014/11/15

ジュリ

0
馬糞拾い、残飯集めなど、江戸の人は何でも職業に変えてしまう。いろんな発想があって面白い人たちだと思います。2014/03/08

長くつしたのピッピ

0
とにかく為になる!江戸時代大好きな私としては、時代小説で知っているようで知らない事がたくさんあって、世の中の広さを実感。この本を元にクイズ形式で、小学校のおはなし会で子どもたちに紹介したいと思う。2012/07/05

諸葛鳳雛

0
長時間で低賃金サビ残で奴隷状態になっている現代とはまったく逆にのんびり働いていた江戸時代

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/406157
  • ご注意事項

最近チェックした商品