- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
今日は待ちに待ったスキー旅行。みんなで戸締り点検していたら、いつもの場所にストーブがない。「ストーブが家出したんや」とお父ちゃん。おかしいなと思っていたら、こたつの中でストーブを発見。すると、「ちょっと寒いやないの。はやくふとんおろして」といって振り返ったのは、目と口と鼻がついているストーブ。しかも、ストーブはこたつで留守番しているといってみんなを困らせた。でも、富士山が見られるというお父ちゃんの嘘にストーブがだまされ、一緒に行くことになった。電車にのってスキー場に到着。ぼくはストーブにスキーを教えてあげたけど、ストーブは全然言うことを聞かない。一人でリフトにのって滑ってきたストーブは、大転倒。ぼくは足を痛めたストーブと一緒に、富士山のような雪の山をつくることにした。すると、いじめっこがやってきて……。村上氏のテンポよい関西弁のお話を、長谷川氏のユーモア満載のイラストで描いた笑える一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
44
児童書。読み聞かせ用に借りる。ストーブは、男の子だそうです。暖房→男坊 分かるかな?今回も、いじめっこが登場。面白い展開です。2016/03/08
しゅわ
43
【図書館】「わがままおやすみ」シリーズの第二弾。今度うごきだしちゃったのはストーブ。家族がスキー旅行に行っている間、のんびり冬休みしちゃうつもりだった…って危なすぎる(涙) 「こんなときどうするかなんて、説明書には書いてないし」って困るお父さんにツッコミが止まりません。ストーブは暖房だから男坊…ということで男の子だそうです。この性別ネタ シリーズでどう続くのかしら?楽しみです。 なんだかんだ言いながら、ストーブ君と意気投合しちゃう けんいち君 との交流に 不覚にもジーンとしてしまいました。2014/11/22
かおりんご
40
読み聞かせ(296)ストーブが、火を吹くところが一番盛り上がりました。長いので、細切れにして読みました。2016/03/09
ミーコ
28
この時期にストーブ?冬休み?と思いながら図書館のオススメコーナーにあったので借りてみました。ストーブが炬燵に? スキー場に連れて行くの?と思いながら読みました。けんいちも徐々に愛情が湧いて来ます。ストーブの照れる姿が可愛い。ほっこりでした。2022/07/02
たまきら
19
うちのストーブによく似たデザインのストーブ君。動き出した瞬間から「かわいいね!」スキーはしたことがないので不思議そうに見ていました。そして、「スカイツリーのスケートリンクに行く約束してたのに」と、先週ぐらいに終了してしまったリンクに連れて行かなかったことを恨まれてしまいました…ごめん。おかんはウィンタースポーツはあかんねん。2016/03/30
-
- 電子書籍
- 灯台2024年6月号
-
- 電子書籍
- ぴぷる AIとの結婚による恋愛の哲学的…
-
- 電子書籍
- 私とこわれた吸血鬼(1) 【電子限定描…
-
- 電子書籍
- FCバルセロナの語られざる内幕 サッカ…
-
- 電子書籍
- 炎上 男たちは飛び込んだ ホテルニュー…