- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
50歳を過ぎたら一汁三菜、5皿で健康!
必要な栄養素、1日の献立の考え方、バランスよく食べる方法の基本をふまえて、年齢別の食べ方、生活習慣病の予防食の進め方、健診で指摘された症状(血圧を下げる、血糖値を下げるなど)を改善していく食事法を紹介。
【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。
目次
第1章 健康な生活は正しい食事から(何を、どれだけ、どう食べたらいいか? バランスよく食べるための「4群点数法」 健康でいるための一汁三菜献立のすすめ 野菜のパワーで健康に暮らす)
第2章 メタボリック症候群を予防するヘルシー生活(肥満改善のための1600キロカロリー 1600キロカロリー食を成功させるポイント)
第3章 健診の結果が気になる!?生活習慣病を改善する食事(中性脂肪とコレステロールを減らして、脂質異常症を改善しよう 血糖値が高い人のための食事メニュー 血圧が高い人はどんな食事にすればいいのか 肝臓が気になる人はどんな食事にすればいいのか 骨粗しょう症を改善する食事 尿酸値が気になる人の食事 貧血が気になる人の食事)
第4章 毎日続けたい1日の上手な栄養のとり方(朝食をきちんととって食生活のリズムを整えよう 昼食の上手なとり方 夕食は1日の決算食 お酒を飲むときは「適飲」を守って)
-
- 電子書籍
- 双子兄妹のニューライフ【タテヨミ】第1…
-
- 電子書籍
- 競馬大予言 2020年7月号(20年夏…
-
- 電子書籍
- ナマケモノが見てた 4 ヤングジャンプ…
-
- 電子書籍
- 働くクルマのすべて すべてシリーズ
-
- 電子書籍
- サムライファイト!