内容説明
腐らないコンドームを作った岡本巳之助、蛇口をひねれば安全な水が飲める日本を築いた遠山椿吉、計量カップで一流料理を家庭に普及させた香川綾、脂っこい西洋料理の汚れを簡単に洗い落とせる亀の子束子を発明した西尾正左衛門など……。明治維新以来、日本の近代化を支え、長寿大国の礎を築いたのは、西洋の新しい文化と日本古来の文化の狭間で、日本人の健康のために心血を注いだ六人の天才たちだった。
目次
第1章 コンドーム・突撃不倒の男
第2章 水道水・一億人に安全給水した男
第3章 ラジオ体操・一億六〇〇〇万人に号令をかけた男
第4章 計量カップ・一流料理を家庭に普及させた女医
第5章 西式健康法・六大法則の男
第6章 亀の子束子・台所に清潔革命を起こした男
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
B.J.
5
●日本人のアイデンティティは何かと問われば、私は「ラジオ体操」と答えたい。→試みに巴里のシャンゼリゼ通りやNYの5番街でラジオ体操の曲を流してみたい誘惑にかられ る。すると、自然に手足を動かし、腰を曲げ、体を左右に振る人たちがきっといるはずである。老若男女を問わない。その人たちこそ紛れもないニッポン人である。 ●熱量の標準を80kcalとした。一回または一個という分量で、80キロカロリーを摂取で きる食材が多い。卵一個・魚一切れ・リンゴ一個・ジャガイモ一個は、全て80kcal。・・・本文より2020/04/03
みこよこ
0
「西式健康法」ってそんなに知名度あります?私ははじめて聞きました。それ以外はコンドームにしろ、亀の子束子にしろ、ラジオ体操にしろ、ほとんどの日本人が知っていて、それがあるのが当たり前に感じています。6人とも人々の健康を守りたいという気持ちが強く、儲けたい、成功したいという気持ちだけではきっと為しえなかった偉業でしょうね。著者が福井市出身でした。2007/11/20