内容説明
肥満、小児糖尿病、小児生活習慣病になる子どもが、ものすごい勢いで増えています。私は20年以上にわたって、食生活改善の指導を医療機関などで行ってきていますが、いまでは、ほとんどが保育園や幼稚園の食事指導になっています。子どもに、どうやって正しい食事をとらせるか。大変大事なことですが、これは、本書でこれからお話ししていく「食生活の基本」を実践しさえすればすぐに改善できて、効果も上がるものなのです。
目次
1 子どもの食と体が危ない
2 脂肪まみれの日本人女性?
3 間違いだらけの栄養教育
4 給食の怪談
5 ヒトはなにを食べて生きてきたのか
6 いますぐ実践できる究極の七ヵ条
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
32
図書館の「返却棚」に置いてあった本。市販のパンには添加物がたっぷり。そうそう!だから私はパンは自分で焼きます。無農薬の北海道産の小麦粉、バターの代わりにオリーヴオイル、塩は天然塩、砂糖は沖縄の黒砂糖。添加物はイースト菌ですが。こどもたちはおやつにスナック菓子ではなくおにぎりを食べさせれば良いとのご意見に納得。テレビでとてもスタイルの良いバレーボール選手(女性。当然長身)がおやつはお好み焼きやおにぎりでした、と言っておられました。幕内秀夫先生たまに暴走しておられますが他の本も色々読みたいです。2019/02/16
鳥義賊
3
知識としては目新しいものはなかったけど、この本で紹介されていた給食の事例があまりに酷くてビックリしました。大人が食べさせたいものを子供が素直に食べてくれるかというとそれは別問題で、別に一冊本が書けてしまうテーマなんでしょうけどね。2016/06/07
ねええちゃんvol.2
2
★★★★☆ 昔ながらの「和食」が一番って内容。ご飯7:おかず3が良い。(拘置所の食事は7:3⇒ホリエモンは15キロ痩せて出てきた) こどものおやつはおにぎりがbest。スナック菓子、甘いもの、ジュースをこどもにあたえるべからず。洋食にすると油分が増える。 おもしろかった。幕内氏の著書「変な給食」も読んでみたい。2010/01/27
m!wa
1
こどもの健康を考える。。やはりファーストフードはだめだな(笑)もっと野菜をとろう!なんつって、コーンの山盛りをだされてもねぇ。 酒もタバコもギャンブルも甘いもの誘惑にも興味がない人は、大概浮気に走るって書いてあった(笑)まぁ、そうだけどさ(・∀・)ニヤニヤ。栄養学か?
よしみ
1
こどもを健康に育てる食事=ごはんをしっかり+和風のおかず少し こどもを健康に育てるおやつ=おにぎり、うどん、せんべい、芋、たまに果物、饅頭…etc うちでも朝食のパンをやめて、子供がおなかがすいたらおにぎりをあげるようにしたら、調子が良くなった気がする。2017/03/29
-
- 電子書籍
- 双子兄妹のニューライフ【タテヨミ】第1…
-
- 電子書籍
- ディズニーファン 2025年 5月号 …
-
- 電子書籍
- 公文書危機 闇に葬られた記録
-
- 電子書籍
- LOSER~崖っぷちモデル地獄~(8)…
-
- 電子書籍
- サンデー毎日2017年7/9号